mixiユーザー(id:23115958)

2019年09月18日02:20

211 view

■過去、現在に学び、未来を憂う ウルトラ〜の[§§ 帝国新聞/朝刊 §§] <地球/大和国9/18版>です。

▼太陽の惑星の地球の皆さま「おはようございます」「グッドモーニング」「ボンジュール」「你好(ニーハオ)」「ヨボセヨ」只今、皇紀2679年/明治151年/昭和94年/西暦2019年/平成31年/令和元年(己亥)9月(長月ながつき)18日(水曜日)午前2時を過ぎたところです。
<そこで「地球/大和速報」>http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
▼下記「天気図」共々、御一見下され「まちかど情報」などカキコ(投稿)下されれば幸の甚です。
▼「いいね!」は「ありがとうございます」「確認致しました」の意です。
▼当紙のテーマは「子孫らに明るい未来を・・・」です。
▼当紙は「判官贔屓(ほうがんびいき)」つまり弱きモノの味方であります。*当文言は毎/日変りしております。

<そこで「きょう9/18の大和暦」>
▼先負 戊午 三碧木星
▼今宵のムーン:新月から18日目いわゆる「十八夜月」です。
▼七十二候:玄鳥去(つばめさる)つばめが南へ帰っていく(9/18〜9/22)
▼誕生花:あざみ (THISTLE) 
▼花言葉:厳格
▼昔言葉:月とすっぽん(いろはカルタより)
▼今月の星座:おとめ座(8/23〜9/22)
▼今月の誕生石:サファイア(青玉)
▼今月の徳目:人格の向上につとめましょう(徳器成就)

<そこで「過去のきょう9/18の出来事」>
▲料金をめぐり「ロイヤル・オペラ・ガーデン」で聴衆が暴動(1809)
▲ニューヨークタイムズ創刊(1851)
▲帝国議会議事堂が火災で貴族院・衆議院両院の本館が焼失(1925)
▲満州事変勃発(1931)
▲全日本学生自治会総連合(全学連)が結成(1948)
▲蔵前国技館が落成、相撲博物館開館(1954)
▲海老原博幸が「世界フライ級チャンピオン」に(1963)

<そこで「あすからの行事予定&出来事」>(約1カ月分)
9/20▼wカップ開幕。
9/22▼休日(秋分の日の前日)
  ▼国際大相撲九月場所千秋楽(両国国技館)
9/23▼秋分の日。
  ▼庄司文泰15回忌。
9/29▼稀勢の里断髪式。
9/30▼ポケベルが50年の歴史に幕。
  ▼大丸心斎橋店/新本館オープン。
<月内>
▼大和国内閣改造。
▼国連総会。
▼APEC首脳会議。
▼米軍機が鹿児島で訓練開始。
▼セブン銀行が顔認証機能を備えた新型のATM(現金自動預払機)を導入。
▼秋までに幼稚園/保育所無償化。
<10月>
10/1▼消費税10%引き上げ。
  ▼ポイント還元50万店が開始。
  ▼はがき63円。手紙84円に。
  ▼梅田駅改め「大阪梅田駅」に。
  ▼シナ人民共和国建国70年。最大級の軍事パレードだと。
10/4▼臨時国会召集
  ▼清水欣哉(元8723)5回忌。
10/9▼津田一幸(元8723)19回忌。
10/10▼労働党創建記念
10/18▼国際大相撲京都場所(島津アリーナ)
10/19▼ユセフ・トルコ(元/育成会顧問)7回忌。

<そこで「10年後以降の出来事予想」>
<2028>(令和10年)
▼大阪モノレールが門真市駅から東大阪市まで南に8・9キロ延長して4駅を新設開業。
<2029>(令和11年)
<2030>(令和12年)
▼東電が業務用車100%電動化。
▼空飛ぶ自動車。1台2000万円だと。
▼JAXAが有人月面着陸。
▼人出不足644万人に。
▼百貨店、銀行、老人ホームが順次地方から消えていく。
<2031>
▼大阪なにわ筋線(新大阪と関空直結)開通
<2032>
<2033>
▼住宅の3戸に1戸が空き家になりスラム化する。
<2034> 
▼大和国の善徳院英雄師白寿に。
<2035>
▼大和国の善徳院英雄師百寿に。
<2037>
▼大阪/御堂筋が全面歩道に。
▼リニア中央新幹線が東京/大阪間結ぶ。伴って新大阪駅周辺再開発。
<2039>
▼火葬場が不足する。

<そこで老梟の「百聞一句」>(戯言改め)
▼どこが攻撃したかは,サテおき、サウジアラビアの「世界最大規模の石油関連施設」が攻撃を受けて「原油生産量」が半減。原油価格は言うに及ばず株価など、世界経済に「悪影響」を及ぼしつつある。「しきしまの大和こころをヒト問わば トランプ(米大統領大統領)は商売人なり つまり経済人だから そんなヒト社会に 不利益なことは しないだろう と思うのだが 思うのだが・・・」

<そこで老梟の「遺の言」>
▼六甲山麓「修練会館」に残こせし我楽多・書画骨董などは、そのまま展示し「記念館」として残すべきこと申し伝え候のこと。出来島にも多々あり。形見分け不要。

<そこで老梟の「辞世」>
▼しきしまの大和こころをヒト問わば ウルトラ〜の彼方の 星の花々。

<そこで編集部からの「お知らせ」>
▼毎/1日に大阪「修練会館」六甲山麓「剣谷会館」の掲示板の「標語」変っております。管理者:8723互助会本部。妙麗。

<そこで「関連協賛団体」>
▼敬天新聞社 http://keiten.net/
▼ウルトラ〜帝国新聞 http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
▼宗教法人/日本教団(別称/ウルトラ〜教団) http://dp27058899.lolipop.jp/
▼元NPO法人/全国青少年健全育成会 http://dp27058899.lolipop.jp/index-ikuseikai.html
▼国民のための大衆政党/全国平和連合 http://dp27058899.lolipop.jp/index-heiwarengou.htm
18 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する