mixiユーザー(id:4729121)

2019年09月17日16:35

226 view

AZとコラボな三連休^^

日時:2019年9月14日(土) 10:30〜13:00
場所:御岳 沢井〜釜の淵公園
天候:曇り
水位:調布橋観測所-2.14〜-2.15m

三連休は中部遠征を水不足で取り止め、ホーム御岳を連漕ぎしました。土曜日はベビのSNSに募集を掛けて、AZからのゲストを含めた6名。寒山寺駐車場下からプットインです。今日は、新艇WAKA-KAYAKのTUTEAツテア(写真)に乗りました。

フォト


現在、絶賛初級練習中の新入会員ふかさわさん。この水位は初めてと聞いて慎重に出艇したつもりが、スタート直後のクランクでラフト絡みのトラブル。そのラフトに乗せられてボート確保地点まで…。A-yardさんのラフトで助かりましたー!!(笑)

フォト


この水位だとエディラインが厳しく、ボイルも多いようです。三本堰の入口でも不規則な流れに翻弄されたふかさわさん。意気消沈してテニスコートまで。ここで一息入れるべくお昼休憩しました。

フォト


午後からの下流域は直角に曲がるルートが多く、ライン選択が重要になります。午前中の挽回を果たすべく気合いを込めてご案内しました。

フォト


結果、途中2回の沈も見事に流水ロールを成功させるなどの変貌ぶり。気色満面で釜の淵公園テイクアウト。これで、自信を持って月末の長良川遠征に向かえるものと思われます。

フォト


ところでツテアですが、ボリュームはBURN-Mサイズ以上あっても、それを感じさせないクイックなレスポンス。好みのカラーあったら、ひょっとしたらひょっとしちゃうかもよー!!(笑)
この日は後ろ髪引かれる思いで帰宅して翌日また御岳へ。総勢11名のAZ漕ぎDR。

日時:2019年9月15日(日) 10:00〜14:00
場所:御岳 放水口〜釜の淵公園
天候:晴れ一時曇り
水位:調布橋観測所-2.15〜-2.14m

この日の御岳は大賑わいで、いろんな方々にお会いしました。先ずは放水口スタート地点で、肩の治療以来4ヶ月振りのリハビリと言ってたZIZOUさん。来年の雪解け漕ぎに照準を合わせてるらしいです。

フォト


前日レスキューでお世話いただいたA-yardのdaigoさん。杣の小橋下エディで、珍しい親子ツーショットいただきましたー!!(笑)

フォト


カップスターでは、シークトルースのK村さん。来シーズンリリースのマーシャス製SUPの試乗だったようです。M下さんやレジェンドTじさんも楽しまれてましたね。

フォト


フォト


前日に比べると若干下がったように思えた水位ですが、調布橋観測所のゲージは変化なし。今日は10STARだったので、一発スポットを拾いながら下りました。

フォト


昨日の曇天が回復した空は、秋晴れの快晴でありました。

フォト


お昼休憩は軍畑。

フォト


その後もサクサク下って、都合4時間で釜の淵公園14時テイクアウト。この2日間、AZの皆さんには大変お世話になりました。一部では会員争奪戦してるなどと、あらぬウワサを立てられる両チーム。あくまでも、ベビは女子そしてAZは年寄りと、役割分担は明快なんでありまーす!!(笑)

15 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る