mixiユーザー(id:6014645)

2019年09月11日22:56

52 view

屋根も飛びたい時がある

実際に飛んでは困る。どころの話ではなく大惨事になるのだが、先日の台風15号でめくれてしまった。飛んだとして、さらに人に当たるかどうかで被害が変わる。もし当たった場合、私の勤めている吹けば飛ぶ様な会社は倒産するだろう。

 何が辛いかというと、この様な時に会社の技術担当として私が引っ張り出されるのだが、今回については何せ相手が悪過ぎる。設計も元受けも超大手。知識量や経験が半端ない。メーカーの技術担当ではあるけれど、建築の事はわからないのだ。しかし、商品が何故剥がれたのかはわかりませんでは済まない。自然の力に簡単に負ける様なものは使用してもらえない。他の建物の屋根が飛んでいなければ尚更だ。

 このお陰で、北海道で行う全社総会には行けなくなった。それはそうだ。調査、分析しなければいけないのに総会があるから無理ですと、どの面下げて施主に対して言うのだろう。

 大通り公園のオータムフェス行きたかった。本場のジンギスカン食べたかった。でも、会社では行きたくなかったから、丁度いいと言えばいいのだろうか。雪まつりにでも行こうかな。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する