mixiユーザー(id:8610013)

2019年08月30日23:56

103 view

健康診断、再検査。

【3月14日】
本日、出勤日


明日は、先月の健康診断でひっかかった検査
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972515292&owner_id=8610013
の再検査で病院に行くけど、特に予約とか入れてるわけじゃないからどんな検査をするかわからない。
食事制限とかあったら大抵“21時までに食事を済ませてください”が一般的だから、念のため20時半に、ご飯うまい!


【3月15日】
本日、病院に行くため有給休暇


8時
起床。

8時半
病院に到着!
フォト

どんな検査をするか心配してたけど、診察室に呼ばれて担当医に言われたのは、
「数値は昨年より下がってるし、他に異常な項目は無いから、ここの数値だけで特に心配する事は無いので様子見でいいと思います。」
との事!!
自分が思ってた通りだ!良かったよかった♪(´∀`*)

診察時間わずか2分。
有給取って病院来たのに、特に検査とか無く終了!

会社に提出用の結果票に、担当医に記入してもらいました。
フォト

10時前
お会計を済ませました。
フォト

さて、
次は確定申告をする為に税務署に向かいます!

途中、コンビニでパンを購入。
フォト

10時過ぎ
指宿税務署に到着!
フォト

昨年、確定申告してないから、受付時に聞いてみました。
「昨年、確定申告してないんですけど、5年前までは出来るみたいなのをネットで見たんですけど、できるんですか?」
そしたら、
「できますよ☆」
との事!
でも、昨年の分の証明書を持って来るの忘れた!(ノ∇≦*)アチャー

愛知に居た時は、確定申告する時は絶対行列が出来て何十分も待たないといけなかったけど、さすが指宿です。
すんなりと確定申告手続きへ。

とりあえず、今年の分の寄付金控除。
フォト
12568円、返ってくる〜♪(*≧▽≦)b

11時前
家に帰る前に、鹿児島銀行へ。
フォト

コンビニとかで納められればいいんだけど、コンビニに対応してないんだよね!
フォト

...と言う事で、市の交通災害共済に加入しておきました♪
フォト

一年間の掛金500円で、
フォト
これだけの見舞金がもらえるなら、入らない理由が見つからないよね!
安心は大事!( ´∀`)bグッ

11時半前
続いては、郵便局へ。

貯まった一円玉を、通帳に入れます。
フォト

さすがにこの枚数をATMでは無理なので、窓口に出して、機械に数えてもらいます。

全部で1645枚でした♪
フォト

一旦、帰宅。

昨年申告用の源泉徴収票を持って行きます。
フォト

12時
再び、税務署に到着!
フォト

昨年の分の、寄付金控除。
フォト
6401円、返ってくる事になりました♪ヽ(´▽`)/ワーイ

12時半
お昼ご飯へうまい!
フォト

店内には、サインが数枚飾られてました。
フォト

メニュー。
フォト

チャーハンセット
フォト

13時過ぎ
帰宅。
SNSチェック。
動画鑑賞。

18時前
何か荷物が届いた!
フォト
モトラボEJから?゚Σ(´□`ノ)ノエッ!!
何も注文してないけど、何だろう?

横から見ると、三角。
フォト

店長さんから、メッセージも!
フォト

箱を開けてみると、新しいキーホルダーでした!
フォト

先日、キーホルダーが壊れたからね!
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972515292&owner_id=8610013
店長さんには伝えておいたんだけど、その替わりになる物を送ってくれたみたいです。
しかし、その時の動画で既に新しいのを使ってるんだけどね〜!(;^ω^)

21時前
ご飯うまい!

22時過ぎ
シャワー。

23時
モンハン♪


【3月16日】
1時
就寝眠い(睡眠)


本日、出勤日


仕事から帰宅。
お母さんから、先日依頼してた物が出来上がったと写真付で連絡がきました。
フォト
なんか、ヒラヒラした余計な物が付いてる!Σ(´□`ノ)ノエッ!!

聞いたら、
「依頼されたのは地味だったから、華やかにしてみた☆」
って...(´д`|||)

シンプルでいいので、やり直しを依頼しました。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031