mixiユーザー(id:20799)

2019年08月28日10:35

169 view

実名公表を、なぜ、どこの誰が求めてるの?

■「被害者の実名が公表されたことは大変遺憾」 京アニ弁護士、京都府警やマスコミに遺族の意向尊重を求める
(BIGLOBEニュース - 08月27日 16:56)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5764626

実名報道を望むーという人の意見もいくつか見たが、必要性が全く理解できなくて困る。

犯人の実名報道に手間暇かけるのは理解できる。が、被害者の実名報道がなぜ必要なんですかね…?被害者・遺族の支援や保障などが実にくそみそなのが日本の現状。負傷などであれば支援金ファンドなんかで意味があるようにも思うが、ご遺族にとり実名報道は人権的なメリットが全く無いようにしか思えない。

 死を受け入れることを加速させる、という意見もあったけど、死を受け入れるか否かは宗教が絡むレベルで微妙な問題。現状の暴力団同等レベルのモラル+権力のマスゴミハイエナ共にタッチさせる窓口を拡大させて、どんないいことがあるというのだろうか?お涙頂戴の番組作成の窓口解放かね?

 正直、情報開示派の意見は、あくまでマスコミがマトモであれば成り立つと思うんだが、現状のクズゴミ報道・週刊誌のネタ扱いを見る限り、どうにも無理があるようにしか思えん…。そもそも、声優さんだったかな?誰かが言ってましたが、マスコミ自体が記名報道してないような状態では、説得力が皆無だね。

マスコミ関係者に強く言いたいが、権力弄びすぎだし、扇動で金儲けを企みすぎ+やりすぎだわ。ネットみたいなシステムが発展して、発信者と受信者が直結する時代にマスコミの仕事なんてどんどんなくなるってぇのに、今のままだとよくてアジテーター、悪けりゃ単なる嘘つき職業として認定されんぞ?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031