mixiユーザー(id:2251875)

2019年08月28日21:22

88 view

完成しました。

 夏休は終わっちゃったけど…
 その大きさに、学校に持っていけないということで、夏休みの課題として提出するのを諦めたということで、丸椅子の仕上げを今日にしました。

 最初、ニスで仕上げようと思っていたけど、子どもたちが色を付けたいというので、ペンキにすることにしました。
 学校が終わる13時に大倉山駅で待ち合わせして、ガストで食事…
 昼時間を過ぎていたのにガストが満員で、30分ほど待たされました。

 その後、オリンピックにペンキを購入しに…
 あまりの種類の多さに、どの色にするか決めかねていた子どもたち…
 最終的には電話でママに相談し、ママの「明るいブルー」の一言で、スカイブルーに決まりました。

 表面をヤスリ掛けしてからペンキを2度塗りしました。
 材料費は4,000円ほどでしたが、電動ドリルやハケなどの道具類に1万円、2度の食事で5,000円、約20,000円…
 超高級家具の値段だ。

 でも、これで孫たちは大工仕事の最初から最後まで経験したことになる。
 将来、何かの役に立つといいな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する