mixiユーザー(id:17340839)

2019年08月19日15:11

73 view

イライラしている自分に入ってきたメルマガ


頭で理解してる理屈が、
意味ないぐらいイライラして、
落ち込んで、不安になって、やっぱり、イライラして、
やるべきことも手につかなくなって、
やっぱり、すぐに変わらない現状にイライラする。

これって、大人のあなたじゃないのよ。
ってこと!

心の中のちいさなあなたが、
「怒ってるのに気づいてよ!!」
「怒ってるんだから、気遣ってよ!!」
「こんなに悲しい気持ちになってるのに!」
って、叫んでるのよね。

ひどいときは、泣きながら、怒ってる。

子どもって、
ちゃんと気持ちを説明するっていうよりも
蹴ったり、ものを壊したり、
悪態ついて、怒りを表現するじゃない?

その子によって、表現は、様々だけれど、
話し合うというよりも自分の中の「衝撃」を伝えて、
最短でわかってもらおうとしちゃう。

それが、最短じゃなく、
むしろ、遠回りだとしても。

理屈じゃないのよ。
心って。

あなたの中にいるちいさなあなたが、
泣きながら、怒ってないかな。

それを大人なあなたが、
押さえつけて、外に出ないようにしてない?

ちいさなあなたが外にうっかり出たら、
恥ずかしいって、思ってない?
逆に、時に、爆発しちゃうこと、ない?

大事なイライラ。

あなたの中のちいさなあなたの声だから。
気づいてくれるまで、イライラしてるから!
納得いくまで、怒り続けてやる!!

でも。
そんなちいさなあなたも、
このイライラを抱えた状況、続けていったら、
しんどいのよ。

そう!

イライラを続けてたら、しんどいの、結局、自分!

普段の人付き合いの中で、親しい人の関係性も、
たまたま入ったお店の店員さんの態度、
業者さんの対応、接客のされ方、
なんでもかんでも、イライラしたり、
反動で、不安になったり
思い通りにいかなくて、ストレスためたり、、、
それ、自分の体にダメージくる!!!

冷静になってるつもりでも、
案外、自分がイライラ引きずってること、
気づいてないまま、体力消耗してる現象!

そのあと、やる気なくして、自信なくして、
自暴自棄を繰り返す。

自覚してる以上に、疲れる!!
疲れやすい自分が、日常になっていく!!

それ、改善できたら、
人生、進みが早いんじゃない???

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する