mixiユーザー(id:63718882)

2019年08月14日23:03

50 view

場所が違えば

日曜日に ちょっと競馬で新橋へ・・・


とはいえ  ほかにやることはないし。。。




あっ  そうだ 東京で献血してみよう!

何か埼玉とは違うのかな?

とおもい  渋谷へ山手線で移動


ついた渋谷の献血ルームは なんと! 

ビルのメンテナンスで お休み。。。





とりあえず 次に知ってる有楽町まで戻って 献血

成分献血はだいぶ待つ・・・

とのこと なので・・・・


思い切って 400ml


ふつうに やってきました


さてまぁ 
埼玉の献血ルームと違うのは・・・

飲み物の自販機おおくて いろんな飲み物が無料でいろんなのが飲めます

献血後にハーゲンダッツのアイスがもらえます

お菓子が・・・ メダルもらえて 一つ好きなもの とおせんべい一種類だけ
(埼玉県はお菓子がいっぱいあります)

ぐらいでしょうか あとは休憩スペースは広くてきれい

あとは 埼玉県で献血すると 受付した段階で スポーツドリンク550ml一本もらえます  
東京は自販機の飲んで って言われるところ 

かな。。 



個人的には埼玉県の献血ルームの方が私は好きです


おわってから 帰りの電車で  普段電車内で昼寝しない私が
珍しく昼寝しました 
献血した体は疲れております


その翌日は 体をいたわって 


 漫画喫茶で飲み物飲みながらパソコン
麻雀の「雀龍門」というサイトで 麻雀(笑


たくさんやりましたけど 
7割ぐらい一位。 ついてますねぇ って私が強いから??
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する