mixiユーザー(id:9528055)

2019年07月10日15:15

57 view

硬貨

令和に代った頃、財布にとても綺麗な硬貨があったので何気に見たら
平成31年ものだった。
「おぉ〜これはもう作られないんだなぁ」と感慨深かったけど
考えてみれば1年の3分の1は作られていただろうから、
そんなに珍しいものではないのでしょうね。
その後、令和の硬貨はまだ見ていません。

では平成になった時はどうだったかな?
確か、昭和64年が1月で平成になっちゃった気がしたけど…
そうなら、昭和64年の硬貨って、珍しくね?
と思ったけど、探すと結構あった。
フォト


じゃ、もしかして、自分の生まれた年の硬貨って、まだあるかしらん?
と探してみたら、
自分より古い硬貨がいくつか見つかった。
フォト

昭和25年!終戦後、まもなくじゃん!
この頃は5円で色々な物が買えたんでしょうね〜
他にも昭和28年の10円玉
フォト


昭和32年の1円玉
フォト


50円玉はどうも変更されたらしい。
そう言えば小さい頃使っていた50円玉は穴が空いてなかった気がする。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する