mixiユーザー(id:4729121)

2019年07月15日21:41

222 view

スラセンターで体験ラフト

三連休の最終日「海の日」は、葛西に出来たカヌースラロームセンターの7月限定体験ラフティングに行って来ました。ご存知、東京オリンピックのスラローム会場。人工コースとしては日本初めてです。この日のイベント説明はスペインSORT帰りのミキティハート

フォト


御岳での顔見知り多く、ラダーマンを勤めていただいたDaigoさんによれば、毎秒12トンの水を4基のポンプで汲み上げ4.5mの高さから落とし、プラスチックの障害物でウェーブやホールを作っているそうです。

フォト


下り終えた下流のプールからは、ボートに乗ったままベルトコンベアで登る仕組み。担ぎ上げなくていいから楽チンです。葛西臨海公園の大観覧車が望めるスタート地点で記念撮影も…。

フォト


コース全長は短いですがそこそこの激流あって、最大のホールではサーフィンに挑戦。サイドサーフィンで興奮度ヒートアップ。

フォト


慣れてしまった二度目チャレンジでは最前列のベストポジションをキープ。お約束の「水没の刑」を頂戴いたしました!!赤矢印のメットがワタクシ…(笑)

フォト


すごーく楽しい企画で、終わってからミキティに聞いたら、オリンピック後のコース開放では、フリースタイルで使えるスポットも考えているとのこと。オリンピックは勿論ですが、その後のコースオープンが熱望されます。

フォト


さかのぼって連休初日の土曜日は、御岳で早起きトラウト。アニー隊長さんから久し振りのアナウンスあって精鋭6名が集結しました。ベビトラも、まだまだ捨てたもんじゃないです^^

フォト


本日は調布橋観測所-2.25mと、先週から好水位をキープ。お題は三つ岩手前の左岸エディでのスターンスクォート祭り。ニガテなワタクシは、チャレンジすることもなくパス。勇んで参加して餌食になったアナタ…、バツゲームのレポート頼んますよー!!

フォト


思った通り、三つ岩はしっかり流れておりました。

フォト


御岳小橋下のエディではフネの試乗会。復刻版RPMとヘリキサー2018が人気ありました。

フォト


フォト


ミソギは少し多過ぎたのか、バックウォッシュ足りませんでしたね。

フォト


レンガホールも、先週の方が良かったかも?

フォト


しっかり3時間漕いでも、軍畑テイクアウト11時。帰宅も早過ぎて家人を驚かせる始末。早起きは三文の徳、昔のヒトはイイこと言いますね。また、やりましょー!!

21 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る