mixiユーザー(id:8410347)

2019年08月12日07:05

155 view

何故か牛乳三昧、思い出の北海道牛乳に再開!

最近になって、河内長野の風の湯にある売店の「ノンホモ牛乳」ってのに目が行って購入しました。(ノンホモって、ホモじゃ無い牛?)
わざわざ取り寄せていただいた牛乳は蒜山ジャージー牛乳のようなさっぱりしたお味。でも探してるのはこれじゃないんだよなー。
そこで拍車がかかり、yahoo!ショッピングで検索。
お値段1番高くて、「御中元に」と紹介されてた牛乳をお取り寄せ。コメント見ても、「とても濃くて、身体に良さそう」と書かれてた通り、今までで1番濃い!
色も少し黄色がかってて、瓶のふちに出来る脂肪?の固まり方がハンパない。普通に濃いのがとんこつらーめんなら、これはどとんこつ!みたいな。でもなー、これでも無いんだよなー。
で、またネットで調べてたら、amazon、yahoo!でヒットしなかったけど、北海道、牛乳でキーワード検索してたら偶然出てきた!
大沼国定公園の売店に古くからおろしてる老舗?
いや!これやん!無いないと思ってたら、自社でネット直販されてたんだ!牧場の名前も確かこんな名前だった!
早速電話してみる電話
「あのー、25年前に大沼国定公園の売店で飲んだ牛乳が凄く美味しかったんですけど、そちらの牛乳で私の記憶間違いないですか?」
「はい、当社はもっと古くから公園に納品してますので」
「マジっすか!ずっと探してたんです!」
早速注文、一人暮らしなのに900mlが4本も届いたあせあせ
旨い!これ、これですやん〜ハート
北海道に3泊?4泊?旅行に行き、初日に飲んだこの牛乳。
その後泊まるホテルとかで牛乳を飲んだけど、ここが1番美味しかった。帰りの千歳空港売店でも探したけど無かった。
そのうちに月日が経って、牧場の名前も忘れた。
それが急にこんな形で再開出来るとは!
当時始めての北海道旅行で、食べ物の美味さにビックリした。
大阪に帰って来て、牛乳、じゃがいも、刺身がしばらく食べれなくなるほどに。ホントに嬉しい、また発注しよ。
で、牛乳三昧の順位はとゆーと、もちろん
一位は!
フォト

ジャジャーン!北海道山川牧場さん!値段、お味も最高目がハート
そして二位は!
フォト

岩手中洞牧場さん!とにかく濃い!高い!
そして第三位!
フォト

寺尾牧場さん、万人ウケしそう。
以上、特派員力むリポートでしたうまい!
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031