mixiユーザー(id:11371106)

2019年07月21日21:43

164 view

[FOOTISTA]敗北を約束された存在

あれから40回以上サテでガチャして☆5以上ゼロ。
プレミも3弾稼働後30回やってネイマール出ず状態継続。

黒人コーチに交代させても引きの悪さは何も変わらなかった。


結局☆5☆6バンバン引いてる人と俺の何が違うっていうんだ?

もう垢ごとに固定不変の乱数テーブルが与えられてるとしか思えない。

で、俺には最低最悪のテーブルが用意されていたようだ。

もうこの垢は捨てるかプレイ専用にするかして、ガチャやるなら他の垢でするとかしないといけないのかもな。


そもそも普通の人ならこんなクソ乱数垢に当たったらブチ切れてこのゲーム自体辞めてるだろ。
金払ってストレス溜まるだけとか狂ってるものな。


こんな仕打ちされてなおまだ続ける道を模索してる俺、まさに養分だわ(屍)



そして連戦連敗のカード運に引き摺られるように試合の方まで勝てなくなってカップ戦攻略がままならない。

育成メンバー多めで隙のある布陣だったとはいえ攻められないし守れないって塩試合が立て続けに来た。

3-4-3フォメでウインガーがサイドに流れるとクロスもあげずカットインもせずウロウロするだけ。

WCCFならカットインでもサイドに流れきってクロスでも方向ボタンで任意に操作できたけどFOOTISTAにはそれがない。
ウイング→CFにホットライン引いてもホットライン重視で出るのはグラウンダーのパスばかりでたいてい途中でDFに引っ掛かる。

まごつき始める前にカード移動でウイングをPAに突っ込ませるとかが正解なのかもしれないが、CPU相手にいちいちそんなことやるのめんどくせぇ。

正直このゲームにそこまで情熱かたむけるつもりもないから、カップ戦報酬だけ回収して終わろうと思ってるので極力労力は払いたくない。


というわけでCPUに楽に勝つ方法を模索。

模索、というか一度5バックに戻してみた。

5-3-2Gでセルヒオ・ラモス以外の7人はすべてブロック系スキル持ちにして2トップはHOLEビエリとロナウド(ともにインテル)

ホットラインは2トップ間にのみ引いてデュエル発動。
攻めは2トップが突破してくれるのをただ祈るだけ。
あとはひたすらブロックスキルで相手のスキルを潰す。

両SBはサイドエリアブロックを発動させると一切オーバーラップせず、ひたすら相手が攻めてくるのを待ち続けるようになる。
逆にスキル発動していないとガンガン攻め上がってカットインもクロスもしない曖昧ムーブをしだすので、ブロック後スキル消失した際にすぐ再発動できるよう玉は常に確保しておきたい。

プレイヤースキルゼロなFWの単独突破頼みなのでたまに無得点でPK戦になることもあるが、それはまぁ仕方ない。


それでもこのシンプルかつなんの面白味もないプレイで試合には勝てるようになった。

さっさとクリバリ入手してこのクソゲーから離れたい。



なお上記フォメ&戦術で中盤のコスト削って1150に抑えたチームでワールドリーグのCPUには普通に勝てた。
ワールドのCPUはカップ戦スーパーより少しだけ弱いかな(というか不条理展開少なめってかんじ)


スペシャルリーグもワールドと同程度か少し強いくらいに難度抑えられてたら、CPU戦のみでリーグ全制覇できるかもな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する