mixiユーザー(id:12271875)

2019年07月10日23:22

104 view

紫陽花の植樹祭

明日は大雨が降ると言うので。
友人Kさんに手伝ってもらい我が家のせまぁいお庭に紫陽花の「植樹祭」をいたしました。
紫陽花の挿し木をもらったのが友人Tさん。彼女いわく。
「まだ根っこができてないので、プランターに植え替えてから秋ごろに地植えすれば来年きれいな花を咲かせてくれるわよ」と言ってましたが。
善は急げとばかりにいきなりの地植えをしました。
鉢植えで置いておいて秋に植えたほうがいいらしいのですが。
私、枯らしてしまうことまちがいなしという変な自信があります。
んで、ミニクワ片手に穴掘りをしてますと。
「ここの土良くないわねぇ…石ころが多いし、色も悪いし」とKさんが言うので。
「あらそうなの?でもみんな元気に育ってるけど?」と私。
たぶんデリケートな植物はうちの庭では育たないんだと思います。
穴掘りの後、いただいた挿し木を植え、土をかぶせ水をたっぷりあたえ、割り箸で印を付けて植樹祭は無事終了!
さて、結果はいかに…ひとつくらい成功すると思うんだけどなぁ?



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する