mixiユーザー(id:3174841)

2019年07月17日00:15

68 view

【雑記/GAME】レトロゲー

この前のSteamのサマーセールで、昔やってたPCゲームを購入。

その名も「Lunatic Dawn」。
しかもレジェンドパックで1〜3までのセットで1300円也。

A列車シリーズとかで有名なアートディンク社の名作やで。
・・・といっても時代が時代なだけに知ってる人あまりいないのよね。
----------------------------------------------------
■Lunatic Dawn 〜ルナティック・ドーン〜
ゲーム自体は今でいうオープンワールドみたいなもんか。
明確なクリア目的があるわけでもない。
英雄になるもよし、冒険家として旅してまわるもよし、悪名をとどろかすもよし。
とにもかくにもプレイヤーの自由。

昔やってた時は大体迷宮奥地の強敵倒しに行ったりとかが主だった気がするなぁ。
まあ強くなるまでの金稼ぎは強盗&暗殺がデフォっつーね。
報酬の高さがダンチだからねぇ。。。悪名が付いて回るのはわかってるけれどね。
が、強さが足りないと返り討ちに遇うのでこれまたなかなか難しい。
それで強くなった暁にはモンスター退治とかやって名声を取り戻すのさ。

・・・とまあこんな感じでひたすらに自由。
さすがに今の時代にやるとバランスの粗さが目立つけど、それでも面白いね。
考えてもみりゃ20年近く前でこのスタイルってのは画期的だったな。

しばらくは思い出に浸りながらプレイしてみるとしよう。
---------------------------------------------------------------
■Apex Legends 2nd Season 〜キラーマシーンとともに〜

昨日暇つぶしに1戦野良でやってみたらとんでもない人とチーム組むことになった。

結論から言えばチャンピオン、つまり3人1組で総勢20チームのサバイバルで
トップになったんだが。。。
その時うちのチームに、1人で21人抹殺してるキラーマシーンが居った。

いやね。
やたら動き早ぇなぁとか必死で後ついてったんだが、
いきなり鉄火場に乱入していくわ、わざわざ敵探しに戻ったりするわで、
正直「え?マジかよ・・・地雷か?」って思ってたんだ。
そしたら一人で相手チーム壊滅させること数回。
平地でひょいひょい躱すわ、撃てば百発百中だわ、もう何よコレ。
なんかもうこいつだけでいいんじゃないかな的な空気がプンプンしたね。
一応自分も3キルで貢献はしたつもりだけど、まあつもりレベルだわな。
バトロワの世界って怖いわねぇ。

なおそのあと友人とやったのは完全にグダグダであった。
まあそんなもんだよ、このジャンル。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する