mixiユーザー(id:2129235)

2019年06月28日08:29

67 view

6月の世論(NHK,共同、産経、朝日)

 10日夜のニュースやNHKweb。NHK世論調査。調査日は6/7〜9。単位は%。()内は前回5/10〜12の結果。
   内閣支持    48(48)、     不支持  32(32)
    支持理由    他より良さそう        49(50)
            実行力がある         16(14)
   政党支持率
     自民    36.7(35.2)   国民     1.2( 0.7)
     公明     3.1( 3.1)   維新     2.6( 2.9)
     共産     2.5( 3.2)   立憲     5.1( 4.8)

→ 自民の支持率は微増したけど、内閣の支持率は横ばい。でもまぁ横ばいと見るべき。

 立憲の支持率は半年振りに底を打って反転した。でもちょっとだけどね。5%くらいが当面の底なのか。





 17日東京。共同通信世論調査。調査日は6/15,16。単位は%。()内は前回5/18〜19の結果。
   内閣支持    47.6(50.5)、   不支持  38.1(36.2)
     支持理由上位のもの
       ほかに適当な人がいない         48.5(39.1)
       外交に期待できる            17.7(14.2)
   政党支持率
     自民    39.2(40.4)   国民     1.2( 1.0)
     公明     4.3( 3.9)   維新     3.9( 4.1)
     共産     3.2( 4.1)   立憲    10.1( 9.8)
   参院選比例区予定投票先
     自民    34.1(38.2)   国民     2.0( 1.1)
     公明     4.4( 4.1)   維新     4.3( 4.6)
     共産     3.9( 3.8)   立憲    12.4(11.2)

→ 内閣支持率と自民の支持率が微減。でも春先の方が支持率低かった。年金だけでは暮らせない問題が出た後なのに、他の質問項目を見ると国民は呆れ果てているのに、その影響は軽微。この分ではたぶん参院選でも自公が圧勝でしょ。





 19日夜の産経web。産経・FNN合同世論調査。調査日は6/15〜16。単位は%。()内は前回5/11〜12の結果。
   内閣支持    47.3(50.7)、   不支持  36.5(34.9)
   政党支持率
     自民    35.9(41.0)   国民     0.5( 1.1)
     公明     −.−( -.-)   維新     −.−(−.-)
     共産     −.−( -.-)   立憲     6.8( 7.4)
   参院比例区予定投票先
     自民    31.4(39.9)   国民     1.6( 2.4)
     公明     6.1( 4.5)   維新     6.9( 6.4)
     共産     4.4( 3.9)   立憲     9.2( 9.3)

→ 年金だけでは老後に2000万円不足、の衝撃は内閣支持率にはほとんど現れず、参院比例区予定投票先に現れている。かと言って、旧民主党系がウケているワケでもない。統計を細かく見ると、維新とれいわが受けているっぽい。右派ポピュリストvs左派ポピュリストの時代か。





 21日朝日。朝日世論調査。6/22,23調査分。単位は%。()内は5/18,19の結果。
   内閣支持    45(45)       不支持  33(32)
    支持理由上位3つ     他より良さそう   記事無(−)
                 自民中心の内閣   記事無(−)
                 政策の面      記事無(−)
   政党支持率
     自民支持  37(34)      立憲支持   5( 5)
     公明支持   3( 4)      維新支持   2( 3)
     共産支持   3( 2)      国民支持   1( 1)
   参院選比例区予定投票先
     自民    40(37)      立憲    13(12)
     公明     6( 6)      維新     6( 7)
     共産     5( 5)      国民     3( 3)

→ 内閣の支持率は横ばい、自民の支持率は微増。NHKなどの調査とは全然違う結果。「どちらかと言うとどちら」の質問を省く質問項目による差かしら。

 他の質問項目を見ると、年金だけでは2000万円不足、で怒っているのは半数程度に感じる。





 24日夜のニュース。NHK世論調査。調査日は6/21〜23。単位は%。()内は前回6/7〜9の結果。
   内閣支持    42(48)、     不支持  34(32)
    支持理由    他より良さそう        −−(49)
            実行力がある         −−(16)
   政党支持率
     自民    31.6(36.7)   国民     1.1( 1.2)
     公明     4.8( 3.1)   維新     2.2( 2.6)
     共産     3.7( 2.5)   立憲     5.7( 5.1)

→ 内閣の支持率も自民の支持率もはっきり下がった。他の質問項目を見ると、年金問題の影響?調査メディアによって、影響が出たり出なかったりする。質問の仕方の問題?

 立憲の支持率はさらに僅かに回復。選挙が近いからかしら。

 ただ、参院選への関心は3年前に比べて7ポイント低い。となると組織票が生きるので、自公が勝ちそうなことには変わらない。

 それにしても、NHKの世論調査は月に1回が普通なのに、今回の調査は異例。何故?選挙前だから?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する