mixiユーザー(id:9107189)

2019年06月26日07:59

90 view

日産株主総会で。

おはようございます。

朝4時からなでしこの応援をしていた、負けると今日1日ブルーです。
終了間際のPKでは、悔いが残るキャプテン熊谷のハンドと言う結果ですが、どー見ても厳しい判定だ、今シーズンからハンドの基準が厳しくなったと言うが、42分で笛 それもPKでは勝負ありと成るが、ヤッパ決定力不足てどの試合でも解消される事出来なかった。

今 企業は株主総会の季節です、現職の時に従業員株主会代表で株主総会の練習を見た、総会の前列に並び「異議なし」の連呼をする、こんなシャンシャン総会を続けていた。
モノ言う株主て村上世彰氏が率いる村上ファンドで有名ですが、株主が意見を経営陣に伺う事で昔からの恒例て株主の為に成っていない事を明確にした。
「異議なし」軍団の意味もなくなった、今期のハイライトは、ナント言っても日産のクーデターです。
CEOゴーン氏を追い出して西川(さいかわ)氏がそっくり変われるのか?
自分もその下で働いていた事実は、誰もが知る所です。
私がトヨタ関連会社へ入社当時は、トヨタと日産てほぼ同等でした、技術の日産売りのトヨタと言われていた、当時プリンスと言う会社が日産と合併して車のデザイナー桜井氏が出す車若者には、絶対的な人気でした。
トヨタの独身寮には、トヨタ車でないと車庫証明を出さないナンテ言われていたが、其れを承知で乗る者までいた。
其れが今では、日産て1度は破産してフランス ルノーからゴーン氏をCEOとして迎えた。
V字回復した、コストカッターと言われたゴーン氏の功績に批判的な人も居るが、其れが出来なかった日本人経営者が批判する資格等ない。
日産の株価から考えると配当が高い、フランスルノーの固定費には、一番の金ずるなのだ、フランス公用車のルノーが買収を受けない要因の1つには、日産からの配当がある。
しかし 日産て電気自動車の主力を置きハイブリット車に参入する事しない策見事に外れて仕舞い、自動化にも遅れて仕舞った。
今では、トヨタ Honda の次に成った事株主に説明出来るのか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する