mixiユーザー(id:3540853)

2019年06月04日16:37

75 view

先週の週末(6月第1週)

金曜日

三木町政策課職員3人が来訪。
まんで願。イベントの打合せと、将来北海道公演やらカナダ公演やらに繋がりそうな話も出来て良い感じ。

土曜日

産直出荷(タマネギ・ジャガイモ)
午前中農作業で草抜き、堆肥散布、キュウリやモロッコ豆の支柱作り。
午後から尺八道場、二時間限定で頑張ってから早退して中央公園へ移動。
初めて参加する玉翠会ビアガーデン、見事に知らん人ばっかりだったが、ゆうさんが居てくれたこと、その連れが同じ中学校の同級生だったことが救い。
二次会もそのあたりで盛り上がり、三次会はパスして帰宅。

日曜日

産直出荷(タマネギ・ジャガイモ)
奥ノ堂池の用水路清掃で、東組はユルモトから神社下まで、ノンビリと11時過ぎまで。
午後靴購入してからアーツフェスタ視察でサンポートまで。
ちょろっと観てから図書館寄って本借りて、帰ってからはまた農作業。ミニトマトの追加定植。

植田のおばちゃんのお母さんが亡くなったとのことで、母と裏のおばちゃん乗せてお通夜に参列。
式服がキツくなったので、体重落としていかねば。
何故か家庭内もお通夜みたいな状況で、ストレスのせいか緑内障も少し進行。
何とか死ぬまではちょっとでも目が見える状態がいい。

画像は、ビアガーデン会場と参加者、おまけで倉庫の中でいつの間にか生まれてたネコ3匹。
フォト

フォト

フォト


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する