mixiユーザー(id:2654767)

2019年05月26日07:46

126 view

協会としては起きてほしくないことだったのかも??

■朝乃山が初優勝 平幕25歳、58年ぶりの快挙 大相撲
(朝日新聞デジタル - 05月25日 18:17)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5634975
 
 まさかの14日目での平幕優勝。実は協会は千秋楽の取り組みを14日目全ての取り組み終了後にしていた。今日あのトランプ大統領が観戦に見えることとは無関係でしょうが、協会としては「優勝争い等、一番興味を引き付ける形で」ということを考えてのこと。一番面白い展開とすれば、朝乃山が敗れて鶴竜が栃ノ心に敗れること。こうなると場合によっては4敗力士迄優勝する可能性があり複数人での決定戦という可能性があった。又、朝乃山と鶴竜が両方とも勝つか、鶴竜が勝って朝乃山敗れ2人が並んだ形の場合、この2人に絞られた場合には直接対決でということも考えただろう。ただ展開的にはある意味協会としては一番起きてほしくないことが起きた形かもしれない。

 そういったこと関係なしに、朝乃山は豪栄道相手に堂々とした勝利で優勝を引き付けたのだから、これはこれで立派な優勝だと思う。最もそれ以上に大関陣が平幕、しかも三役経験もない力士に、攻め込みながら力負けの形というのは情けない。大関陣のふがいなさが続く限り、今後も横綱の状況次第では関脇以下の力士の優勝がたびたび起こるのでは?と思う。 
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る