mixiユーザー(id:29238671)

2019年05月15日07:54

101 view

4月29日から5月5日までの記憶

一週間の記憶
出張が無くなって、わたしも連休に成った。次の仕事は未定。

4月29日(月) 地元ライブ「スリ・ヤムヒ他」(アピア40) 個性派が揃ったな。ビジ、ドトール。
4月30日(火) 朝の4時過ぎにお客さん達が到着。11時に食事、15時に出て行く。夜は下北沢のラ・カーニャでライブ「colloid」客席に渋谷毅さん、藤ノ木ミカさん、西尾賢さん、豆やっこさんの姿も。お客さん達と帰宅。小川軒、ビジ、ル・ビリーヌ(パン屋)、フードカムパニー、崎陽軒。
5月 1日(水) お客さん達を送り出し、午後から昭島へ。仕事が終わるのを待って、車で山梨県の甲府へ。中神マクド。ホテルニューステーション。桜座へ行くも休みだった。
5月 2日(木) 山梨県の甲府で仕事。ひとり電車で帰京、下北沢で降りてラ・カーニャ。
5月 3日(金) イオンを覗き、まりすのお祝い。ライブ「青木まりwith小林洋、ロケット・マツ、伴慶充」(アピア40) 数少ない女性ロッカー。
5月 4日(土) キネカ大森で映画「共犯者たち」「スパイネーション/自白」(チェ・スンホ)どちらも韓国のドキュメント。マンガ「戦争と一人の女」(近藤ようこ) CD「ユア・ソング・イズ・グッド」2枚。
5月 5日(日) 高円寺で昼ライブ「高橋まりすwith popu」(レブン)赤ちゃんを背負って唄う。泣かない赤ちゃん。新中野に戻って個展「眼福ユウコ」曙橋の「ゑいじう」以来かと思ったが、大阪へ行った時、難波のholoholoで見ている。歩いて中野坂上のモモガルデンへ、BGMがオランさんだった。高円寺に戻って夜はグッドマンで「スナック亀(西尾賢、中里順子)」懐かしい昭和歌謡がいっぱい。円盤。CD「ソウルフラワーユニオン」2枚、ドラマの閉店セールで買ったが歌詞カードがボロボロだった。「やっほのほとり」(ゑでぃまぁこん)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する