mixiユーザー(id:11358876)

2019年05月09日05:34

29 view

家紋を見てくれるお店

長野県に行く予定ですがお相手から連絡がない(笑)
次の新幹線まで60分あるので時間を有効活用します。
前に福岡の元ビジネス仲間から歌舞伎座の地下に面白い店があると教えていただきました。
家紋を見てくれるお店です。
「三ツ松皮菱」
丸が入っていないものは非常に珍しいと先生がおっしゃっていました。
毎日店を開けていますが3年ぶりとの事、前回は四国の人だと言われてました。

3年くらい前にアメリカで紋付を作るかと迷った時に友人の着付けの先生が調べてくれた内容はぼぼ一緒でした。
その後早稲田で有名な先生にお会いした時は大した事ない、いっぱいある家紋と言われましたが(笑)まあ人それぞれかな?

先祖は足利義満の家臣、その後武田家に使えて関ヶ原戦い以降は刀を納めて商売に転向したらしい。武田家は主に徳川家の治水事業を一手にまかなった関係で武田家の武士は優遇され家は日本橋富沢町で呉服屋として今につながります。曾祖父さんの時に株で財産を失い。現代にいたります。
今回家紋の額をオーダー。
この内容に息子が奮起してくれたらありがたいな?

住吉神社が由来があるので是非と言われました

良い時間を作れたのも万事塞翁が馬。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る