mixiユーザー(id:63858279)

2019年05月08日14:57

104 view

今日のじじ川柳    5/8


5/8

★NYダウ473ドル安 今年2番目の下げ幅(日本テレビ系(NNN))
1973「例によってトランプがらみの乱高下市場!」

★馬毛島所有会社「縁切られた」 国に交渉打ち切り通告(朝日新聞デジタル)
1974「珍しく候補地の軍用空港要らないのかな!?」

★日航、搭乗システム不具合で運航に遅れ(共同通信)
1975「システムは見えないところで動いていて障害も見えにくい!」

★悠仁さまを「刺そうと思った」 机に刃物、中学侵入の男供述(産経新聞)
1976「やはり最悪の事態を誰が解説したのだろうか?」
1977「マスコミの動機予想すべて空振り!」

★「天皇制を批判」の一方で...ズサンな犯行 男の正体は?(フジテレビ系(FNN))
1988「天皇制を批判しないのが前提という風潮は非現実かも!?」

★「早く天皇をやりたい」という「秋篠宮さまの乱」(デイリー新潮)
1989「高齢で即位したくないという普通の意見!」

★母への引き渡し認めず、最高裁 子が同居を拒否(共同通信)
1990「子に拒否されて引き渡し求める親とは?」

★繰り返す窃盗…知的障害者、利用され 福祉の支援で更生へ(毎日新聞)
1991「知的障害だから道徳的でないのではない!」

★【特集】「間違いなくルール違反」バーベキューデリバリー業者に“怒り“のワケ(MBSニュース)
1992「ゴミも業者から公園・地域にたらい回し!」

★「赤いたぬき天うどん」 数量限定で販売 「公約」通り商品化 40年で初(毎日新聞)
1993「商品名混乱しやすいカップ麺限定発売!」

★独検察、ポルシェに罰金=排ガス不正で660億円(時事通信)
1994「VWのエンジン車を販売したためらしい。」

★楽天のシステム障害が復旧(共同通信)
1995「ネット銀行で営業もできないアクセス集中ってホント?」

★10連休で異変!ゴールデンウィークの渋滞予測が大ハズレ…カーナビも知らない“新区間”が原因?(http://FNN.jp プライムオンライン)
1996「予想外で渋滞無しは少ない例!」

★中華料理を自動化せよ――中国「ロボットレストラン」をいく https://news.yahoo.co.jp/feature/1316 #Yahooニュース
1997「都市部で人手不足深刻の中国先進機械化技術!」

★「死亡率20〜40%、治療法なし」 ホントは怖い日本脳炎…いま危惧される新たなリスク(読売新聞(ヨミドクター))
1998「結核のように過去の病ではない重い病気あり!」

★ "GW明けにノーネクタイ出勤も「クールビズ」がスタート??"
1999「温暖化にしては急にまた涼しすぎることもある!」

★山形新幹線で人身事故 運転再開も遅延が続く
2000「人身で頻発してる鉄道事故事情」

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する