mixiユーザー(id:2207306)

2019年04月29日23:25

122 view

鬼滅の刃

アマプラを探してたら「鬼滅の刃」ってのが評価が高いんで観てみました
アニメ映画と思ったら、ジャンプマンガ原作のTV番組でした
これはなかなか面白い 3話観て中断しましたが続きが気になる

日本のアニメは全世界で有名になりましたが、元々はマンガがアニメ化されたもの
がほとんどですよね
テレビドラマも映画もマンガ原作が多いし、この現象は何なんでしょう
マンガを描く人種だけがクリエイティブで、テレビも映画も人材不足な印象です

自分は最近、映画選びも慎重になってしまい、評価☆☆☆☆以上でないと・・・
回り道や時間の無駄を避けたいって、ただの消費者が偉そうに値踏みしてます
ゲームも攻略サイトを見ながらだし、これが歳を取ったということでしょうか

昨日はふるさと納税で取り寄せた佐賀牛ですき焼きを食べましたが、食べきれず
今日の晩飯は佐賀牛の焼肉でした
脂がすごいんじゃ、ラピュタのポムじいさんじゃないけど「わしには強すぎる」
何とか食べ切りました やっぱり俺は豚派だな

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する