mixiユーザー(id:5708563)

2019年05月01日17:13

81 view

中西宏明経団連会長(日立製作所会長)は

■原子炉建屋の鍵紛失=焼却か、規制庁が東電注意−福島第1
(時事通信社 - 04月26日 20:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5598726
4/8「日本を支える電力システムを再構築する」構想をぶち上げていますが。

前々から「原子力村の弛緩しきった労働状態」は、指摘してきましたが。

ここにきて、「テロ対策は間に合わない」、「F1・1号機原子炉建屋出入り口の鍵」は紛失するしの、ダラケきった「原子力村」に、どんな信頼があつまるのでしょうか?

「平成の時代」を象徴する「悪化、劣化、衰退」は、「エゴと放縦と全体主義」では乗り越えられないことは、先の戦争での、「軍部の失敗」の例を引くまでもないことです。

トップが責任を取らないことで、社会のモラルを劣化させることは、年号が変わってもつづくのかしらね?




2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する