mixiユーザー(id:13921175)

2019年04月15日07:49

484 view

燻製一年目さん静岡訪問Part2 バズケロさん宅訪問

燻製一年目さんとバズケロさん宅に行きました。新しいCDプレイヤー、dcs プッチーニの音がどんなものか期待が高まります。

まずはハーベス部屋。プッチーニの導入に伴い、JBL部屋のエソテリックのCDプレイヤーが使用されていました。
外部クロックを使って駆動しています。

音はやはりCDプレイヤーが変わったことでよりリアルで正確になった印象。バズケロさんはもうちょっとふんわりと鳴らしたいとおっしゃっていました。私の耳には十分ふんわりなっているように感じましたが。セッテイングもさらに詰めが進んでおりまして、音離れがさらに良くなり質感がアップしていました。

さて、JBL部屋。プッチーニのセッテイングを朝いじったとのことで、さらに良くなったと燻製さん。私は昼から途中から参加したので前のことは分かりませんでしたがさすがにいい音していました。
リアルなだけでない色気というかそういうものを感じさせる音でした。

アナログレコードも聴きました。ノッティンガムでいろいろ試聴。

dcsプッチーニはまだ入ったばかりでバズケロさんの納得いく形で音がまだ出ていないとのこと。アナログの方が思ったように音が出ているとのことでした。

気になる点が一つ。私は昼から参加したのですが、あとの二人は昨晩から2日にわたって聴いているので、音量が慣れてすごくデカくなっていました。私はもう少し音量下げてくれた方が聴きやすかったのですが、ちょっとつらかったというのが本音でした。

他の方でバズケロさん宅に訪問希望の場合はもう1〜2カ月待った方がいいかもしれません。まだ納得いくように調整がされていないという話なので。

5時に終了。皆さん忙しく、晩ご飯食べなかったのですが、大丈夫だったかなと少し気になりました。

燻製さんバズケロさん、お付き合いくださりどうもありがとうございました。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する