mixiユーザー(id:36349626)

2019年04月01日22:02

79 view

令和にしてやったぞ。お礼は?

大型案件ひとまず終わりました。とりあえずリーダーやるのは、いい経験になりました。結果的には、前年より業務を早く片付けることが出来たとのこと。俺のおかげだろと胸張れたらいいのだが、周りが優秀すぎるだろ…。覚えるの早いし。流れ掴むの早いし。

さらにいえば、逐一進捗を報告してくれるので、次に誰がどこを処理するか考えるのがすごくラクだった。というわけで、俺が優秀だったのではなく、周りが優秀だったということになるか。


3/31に目黒に豚カフェに行く予定だった。そのことを、BARの店員姉ちゃんに話すと

俺「今週の日曜日に目黒いくんすよw」
姉「何しにいくのですか?」
俺「友人が豚カフェがあるって言ってな。面白そうで。」
姉「…それ何で知りました?」
俺「確か王様のブランチというTV番組で知ったとか言ってたな。」
姉「…あの、それ、多分…弊社の事業です。プレオープン行きましたし…」


この店員さん、兼業でBARで働いてたようだ…って、世界は狭いなあ。何気ない雑談振ったつもりが、まさか関係者だとは思わなかったよ。

熱く豚の交配についてとか、元を辿ればプードルだとか、店の雰囲気とか本当にアッツく語ってくれました。何も調べてなかったのに、事前情報たっぷり仕入れられたw


で、3/31。目黒へ。

入店し説明を受ける。その後前に入念に手洗いをさせられる。覚えてることは

・体調不良者は入室禁止
・豚は、感染症などに非常に弱い為
・抱っこをすると、ちょっと怖がる
・足を伸ばして座ってると、寄ってくることが多い
・頭をなでると、とても喜ぶ
・よじ登ってくることもある

なるほど…。体調不良は自己申告…。お客様の常識と良識を問うってところだね。

8畳くらいの部屋に案内される。4席ほどあり、座敷のように座る。今回は完全予約制で自分たち含めると、3組のお客様が同時に入店。


ひとまず足を伸ばして、ツレと会話してると

お、キタキタ!豚ちゃん!…って


フォト

来すぎでしょ!この部屋には5匹ブタちゃんがいるが、4匹もきた。ブタちゃんからの熱い洗礼を受ける。


俺「ちょ、すごいww」
店「随分気に入られてますね〜」
俺「なんか、皆一斉に来たんですけどww」
店「豚ちゃんは、集団行動する習性がありますよ〜」

ほう。鳩みたいな感じか…?にしても…。ヤバい。すごい癒される。なんだろう。久々に自然に笑顔溢れるっていえばいいのかな。

フォト

フォト

後ろ姿のドアップだが…。これでは、ブタだとはわからないかもしれない。


フォト

団子三兄弟ならぬ、豚三兄弟(?)

撫でて初めて気づく。意外と豚の毛って硬いんだな。

犬はしなやか、猫はフカフカ。ブタだと、しなやかなイメージがあったんだが、この硬い毛は正直意外だった。

フォト

カワイイ。


フォト

ずっと頭撫でてたら、お眠りしちゃってます。とても喜ぶ→犬みたいに、尻尾振り回してテンションあがってる状態 だと思ってたけど、豚ちゃんの場合はとても喜ぶ→リラックスする。ということなんだな。


フォト

コラコラ。他のお客様もいるんだし、皆して俺のところでお休みタイムしないで頂きたいですなあ(ニヤニヤ)


7分くらいしてお目覚め。ツレの所へ。


フォト

良い表情してるな。本当に頭撫でられることが、最高に嬉しいんだろうね。


他人様とのふれあい光景(もちろん、顔は写ってませんよ)
フォト

フォト



動物カフェって、正直猫カフェ以来なんだよね。


その猫カフェも5年前くらいに行ったっきりで。ただ、そこの猫は異様なくらいに人慣れしていて、どうも可愛さを感じられなかった…というのがあった。

だけど、今回は…。ほんっとうに癒された。ペットを飼う人の気持ちが良く分かった気がする。疲れて家に帰ったとき、ペットが待ってました!と言わんばかりに寄ってきてくれたら、そりゃこんな気持ちにもなる。って本当に思った。


俺の持論として「経験したことない、やられたことない人の気持ちはわかるワケがない」というのがある。

俺は独身だし、女性との同棲経験はないから、同棲or夫婦生活している人の気持ちはハッキリいってわからない。憶測は出来ても経験はないから、結局想像上でしか語れないしな。ずっと人といて、煩わしくならないの?と思ってしまうが、多分何かが違うんだろうね。


それと同じで、今までペットは金魚しか飼った事なかったので、生身の動物との触れ合いは本当に久しぶりで、動物と触れ合うって癒されるんだな。って心から体感した日だった。

豚カフェ誘ってくれてありがとうな。今度お礼をしておこう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する