mixiユーザー(id:66813839)

2019年03月09日10:44

62 view

https://www.youtube.com/watch?v=R23cG9gVY1A&t=9s

都立看護学校を留年含めて4年いた実体験を踏まえたお話。
実際にはネットに載っていない裏話や留年しても実はお情けで卒業はさせてくれる話だったり
履修登録する際に免除科目の申請を偽造して後で学校側にばれて大変なことになるも・・・
厚生労働省やマスコミが知ったら報道したくなるような看護教育の信頼性を覆す事実がそこにはありました。
ただし、今回は最初なのでヘビーな話題ではなく誰でも知っているライトな話題とちょっとした黒い噂を暴露します。

【注意】都立看護学校行く人、志す人は絶対見ない方がいいかと思います。

何故なら今の都立看護学校教育、特に実習指導は本当にブラックボックスですし、実習先の病院では看護師の医療ミスで患者が死んでも、大人しい遺族の方にはいい加減な説明をして事勿れ主義を通したり・・・ニュースでやってる医療ミスの報道はごくごくほんの一部です。
それでも真実を聞きたいのなら止めはしませんが、看護師は決して高い志を誰もが持っている訳ではありませんので幻滅しても責任を負いかねます。

【関連動画】
看護学校に行くなら、大学?専門学校?「質問コーナー」
https://www.youtube.com/watch?v=YDNVpeOCZNc

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する