mixiユーザー(id:676382)

2019年03月14日01:07

246 view

2/6 レキシツアー2019「日本ムキシばなし」追加公演ファイナル@大阪城ホール(後編)

さて、後半です。

アンコール前の映像のやっつんとのやり取りが本当にじわるからww
この前も書いたかもだけど、やっつんが池ちゃんの足を耳にあてて、
「もしもし〜もしもし〜あぁ履いてます履いてます」ていうやつ。めっちゃツボるわぁ〜w

そして、神様を楽しませるために、あの曲やるか〜!
といって出てきた池ちゃんは五右衛門の衣装で「稲穂の曲やるとおもったやろ」とのこのフェイント
もう何回も見てますけどね。
初めて見る人にはぎゃーーーー!てなるでしょうね(*´ω`*)

曲始まるまえにじゃあ、この方に!登場してもらいましょう!
で。
えっ今回もゲスト!?でもしかしてまたやっつん?とか思ったら
・・・あれ?なんか小さい!?そしたらまさかのめだかさんーーーー!ww
しかもレキシネームがスモール門左衛門ww
ちょーウケた!www
とりあえずいるんだけど出オチ感満載w
サビのところ、一生懸命おどってみてるんだけど、めだかさん全然踊れてなくて可愛かったなーw
よく考えたら自分が物心ついたときから新喜劇でてるもんなぁ
今おいくつなんだろそんなに踊れないよなぁと思いましたw

うまく踊れないめだかさんのダンスが、そのうち盆踊りになって、(でも絶対それは確信犯だと思うw)
それに合わせて盆踊り的な音楽演奏し始めるバンドメンバー達…w
さすがやわ〜w
そして曲が終わったら、下まで降りてきて、
池ちゃんが、あれ?なんか声が聴こえるけど姿が見えないっていう
めだかさんの、声が聞こえるけどどこにいるのか分からないっていうネタw
池ちゃんとの身長差だったら微妙だったなwと思ってすみません(^_^;)
♪見下げ〜てごらん〜て、コラーーーw
爆笑ww

そんなことしてたら、なんか声が聴こえて・・・?
小藪さん登場〜!w
ほんとまさかの!です
しかも裃つけてるしw
あれ、池ちゃんの衣装だよなぁと思ってたらあとでそれも言ってたw
だから丈がたりなくてつんつるてんだってw(あたしのところからは足元みえず(^_^;)


めだかさんはそのあいだ椅子にちょこんとすわっていて可愛かったなぁ(*´ω`*)
このやりとり長いの想定済だったんでしょうねw

そして、そのあとめだかさんと小籔さんであれ?
あれ?なんか声が聴こえる?つって
見上げてごらん〜てやってましたw
もーね、超笑いましたよww

そんなこんなでわちゃわちゃしてからの!

せっかくだから、小藪さんも一緒に稲作やりましょうてことになって。
小藪さんが稲作のラップ!
案外上手かったですかね・・・?w


そして、ドラムセット登場。
まさかそんな展開になるとは!w
で。
小藪さんが演奏したのはボンジョビ!ジョンボンジョビつってw
たぶん世代ですよねー爆笑しましたwww
(といいつつあまりわかってないのだけれども)
(小藪さんはそれが得意なんです??)

池ちゃんがとっても楽しそうで見てるこっちがニヤニヤしちゃいましたよ。

めだかさんのことはスモール門左衛門ってレキシネームつけちゃったけど
小藪さんにはまだレキシネーム付けてないよって話から
小籔さんにもレキシネームつけるべきじゃねl?ってなって
小藪和豊ってすでにレキシぽい名前ですよね〜からの
和豊→かず豊臣→豊臣でレキシぽいくていいじゃん!からの〜w
プリンセス豊臣→プリンス豊臣。
で決定したかと思いきや。

最終的に豊臣キャッツアイに。
(木更津キャッツアイ的な。なんでこれになったんだったけな〜いろいろ忘れる・・・(´Д`)

あと、小藪さんがなんか言ってドン滑りしてたっけな?
あれ、声が小さくて?なんて言ってるのかわかんなかったからじゃないかなーと思ってるんですが。
あたし的には何言ってるのか全然聞こえませんでしたから。

。。。ちょっと公式レポ見て思い出したのは、
めだかさんが稲穂に対して猫になったってw(おかしいw)
猫じゃらし的なw
あたし的には本物みられてちょっと感動ですよw

ほかにはバンドメンバーたちが、新喜劇のテーマ弾いたりして。
ここも、めちゃくちゃもりあがりましたよね〜。
関西だからこそ!!!(ですよね?w
妹子ちゃんがすっとミュートをつけてるのを見て、
「そんなもん準備してやる気満々か!」っていう池ちゃんのツッコミ面白かったw

最終的にキャーーーッツ!やったけど、小藪さんもやるって言ったけど、微妙でしたね〜タイミングとかw


稲作終わって、いつもの終わりのSEかけて稲穂を床に置いて池ちゃんはけていくので終わるのかと思いきや、すぐに始まる映像。

それが池ちゃんと色黒ホモ・サピエンス(ロバート秋山)が肌色の全身タイツ着て
なんだかよくわからないやりとりをしてるんだけど、結局最終的に人間っていいね!
からの、流れる日本昔ばなしのエンディング曲、「にんげんっていいな」
ちゃんと動物の着ぐるみも出てきて、あの全身タイツはコレか!とw
からの〜

いいな

い稲

I・N・A

映像切り替わり、本家のコスプレしたメンバーのダンスw
また結局踊らされてる〜(*´ω`*)と思ったらISSA姿の池ちゃん登場!!
まだ出てきてくれるんだ〜!と歓喜しましたよね〜!!!

そして、バンドメンバーもコスプレで1人ずつ出てきてメンバー紹介。
紹介して階段降りて行く時、ツアー中は1人1人に帰れー!と送り出してた池ちゃんも城ホのときはいつもありがとうー!て声かけるから泣きそうに( ;∀;)
でも妹子ちゃんだったか武嶋さんだかには帰れーみたいなの言ってた(^_^;)

メンバーも1人1人いろんなダンスして池ちゃんがいちいち突っ込むんだけど、
妹子ちゃんの恋ダンスが可愛いのと、健介さんのtiktokのダンスがめちゃくちゃツボって毎回爆笑してたw

そして、全員揃ったら今度は実際にUSAダンス!
実は最初見たとき分かんなくて(^_^;)
なんか言ってたのコレかーー!と家帰ってから動画漁って衣装の完コピ度に爆笑w
あと、アメリキャーツ!のとこはたまにある「お前たち油断してただろ!」ていう突然のキャッツ的なのだろうと頑張ってやるっていうw
ダンス終わったと思ったら和久が鍵盤の前移動して、
え?何やるの…と思ったら会津のイントロ!!!
で泣きそうになるんだけど、みんなのコスプレ見てたら笑えてきちゃって、
歌も始まるとさらに池ちゃんの振り付け?がなんかもう色々ジワってきて泣きながら笑うという感情迷子に
(この辺、初日の感想です)

最後の曲で感情迷子はツイッターで曲名言わずに言ってましたよね。
ネタバレかなと言っていいのか悪いのか、と思ったけど何も言わないのも我慢できなくて。
で、コスプレ池ちゃん見て爆笑してたんだけど、
途中からもうイケメンにしか見えなくて(普段もかっこいいと思ってるんだけど)
でも冷静に考えたら(?)可笑しくて可笑しくて( ´艸`)

曲最後のみんなで歌ってーーて♫ら〜ら〜ら〜ら〜っていうのも泣けるんですけど…

そして、曲が終わって池ちゃんだけはけてって、
あー、終わっちゃった…て思ったらステージ後ろの階段上から池ちゃん現れて
SEが西郷のイントロからのサビでカーテンコール的な演出。
みんなで手を繋いでお辞儀。
そのあと、メンバーは横にはけて行くけど、池ちゃんはステージ後ろの階段登ってって、
稲穂の妖精のときの僕もう帰らなくっちゃ…みたいなのを思い出して泣きそうに。

そして壇上に立ったらこっち向いてサムズアップして、ツアー中は照明がそこに絞られてって暗転して終わりで
ターミネーターかよwwwってみんな思いましたよね?
そしたら追加公演では階段上がポップアップになってたからサムズアップして沈んでいって暗転して終了。
やっぱターミネーターかよww
と、そんな感じでライブ終わっていくのですが、
ツアー1回目行ったあとに何気なくお家でライブセトリのプレイリスト作って聴いていて、
え!会津終わってカーテンコール西郷て1曲目じゃん!ループ!ループしてる!!
この時が永遠に続けばいいのにって。気づいた時にわぁぁぁああーー!と思ったのですよヽ(;▽;)ノ
そんなことがあったりして、
なんだけど、城ホの日、1曲目の西郷ラストで終わり方と同じように階段登ってって、
最後同じようにサムズアップしてさ、それさいごと同じやん!!
てめちゃくちゃ脳内ツッコミしたよ
そして、「あれ、下がんないの?」とか言ったりして。
もーーーー!それ、どんだけの人がわかるんですかーーーーー!!ヽ(;▽;)ノ
(ってここのくだりは最初の西郷のときに書いたかもだけど)
1曲目からいきなり終わりを思い出して涙出ましたよ。
狙ってたのかな?思いついて言っちゃったのかな?
どっちにしろ、ニクいなぁーーー!もう!!て思ったのでした。

もー、なんなのあの人、だいすきだよ…

ツアー中、バンドメンバーのことでこれネタバレかなぁ〜って思って全然言えなかったのは、
武嶋さんがシンセサイザーやってたとこ!西郷と会津かな。
もー!なんでもやさんめ!!!って思ってた(*´ω`*)といいつつ、今ツアー武嶋さんあんまり見てないw

そして思い出すのは、城ホはそんなに歌詞間違えてなかったからやっぱり横アリ1日目、めちゃくちゃ緊張してたんだろな。
今までで一番大きい会場だもんね。

今回のツアーエンターテイメントとして、しっかりパッケージングされていて
池ちゃんてやっぱりすごいなぁ〜と思いました。
こんなに大きな会場なのに今までと変わらないぐだぐだ感も織り込んで。
ただ、これ以上大きくはなって欲しくないなぁと切に思います。
ドーム公演とか豆粒すぎて悲しいよ。。。あたしには無理だわ

早く予定をーーーなんて言っていたけれども
終演後発表された5月のライブツアーレキシ歌絵巻。
なんと自分の誕生日に東京でライブ!!
もう、これは!!行くーーーーーーーーー!!!てなりますよねなります。
とりあえず、そこはチケット確保できたのでε-(´∀`*)ホッですけれども
中野が取れなさそうで恐ろしいです(´Д`)

どんどん遠くにいっちゃうのかなぁ〜(もともと近くもないけどw)

というわけでこの日のセトリ。

西郷
納言
年貢
忍者
ペリー
鎌足
式部
下駄
大老
明智
鎖国
奈良
武士
en

稲作
会津

この漢字2文字(もしくは3文字)セトリシリーズずっとやってるんだけど、ペリーは漢字にするの難しいなぁと思ってw
今回から五右衛門は門に省略w4文字は長いから(^_^;)

終わったの22時くらいだったから軽く打ち上げして帰りましたとさ。
フォト
フォト
フォト

あ、金テ銀テの保存方法を思いつきまして。
フォト
うまい具合に収まりましたw
今度から大きめのライブに行く時はこのカプセル持っていこうと思いますw

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する