mixiユーザー(id:17713252)

2019年02月28日22:39

88 view

本日の路傍伝道

[山手線祈祷会&駒込駅プレ伝道]
「高架下でまるで小さな教会」
《Now watching 1008》

https://9001.teacup.com/sfk/bbs/19702 (写真入り記事)

2月最後の活動は、山手線祈祷会と駒込駅プレ伝道でした。山手線祈祷会は、よく知らない人のために説明しますと、山手線内で一周移動しながら、乗客の迷惑にならない範囲で声を出して祈祷会をします。今日のように空いていると楽しい雰囲気で祈れますが、混雑していると暑くて、酸欠になるし、疲れて大変です。最近では、小グループで座席に座って祈ります。祈祷会が終わると、晴れ晴れした気持ちで駒込駅に降りて、のべ6名でプレ伝道をしました。本伝道は2日後に同じ駅で行ないますが、プレでは、現地のリサーチをし、いろいろな場所で伝道をしながら場所を特定します。駒込駅の北口、南口、東口と移動しながら、それぞれの場所で祈りましたが、実際に伝道をしたのは、雨に濡れない東口の高架下だけでした。高架下は音響が良いので、マイクを使わなくても良いくらいでした。少し離れた改札口くらいまで、楽器の音や歌声が響き渡りました。まるで小さな教会のようでした。チラシ配りも行ないましたが、たくさんの人が笑顔で受け取ってくれました。雨が降らなければ、2日後の本伝道は南口で伝道をする予定です。そこは人通りが多く、開放的だし、伝道がやりやすい場所だからです。雨なら東口高架下になります。一緒に戦った後は、みんなで中華のお店に入って、食事をしながら反省会をしました。今日も祝福された楽しい時間でした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728