mixiユーザー(id:12204219)

2019年03月03日23:53

221 view

映画ドラえもん見て新海誠展、小牧基地祭へ

先週の買い物
装動ウォズとWアーマー
フォト


1アソのため早々になくなっていたコンバージ06Rザク、コンビニにあったので購入。
フォト

旧作(左)と。
フォト

旧作ではマツナガザクが出ず、今回待望のコンバージ化となったので紅白で買う必要があった。

ツタヤのレンタル落ち、先日は50円ワゴンしか見てなかったが、100円コーナーには最近のが結構出てたので5枚ほど購入。
フォト



金曜日朝、本日から公開となった「ドラえもん ダークサイドムーン…もとい、のび太の月面探査記」の売店チェック。今回のキーアイテム、異説クラブメンバーズバッジはお安くないのでやめて、特に何も買わず。(荷物になるので、パンフと毎年買ってるシールは後日購入)
映画は翌日、藤子フレンズとの鑑賞会があるが、夜、仕事が順調に終わったので、帰りに21時半の回で鑑賞。子供がおらず空いてるので快適。感想は後ほど藤子ブログに。


土曜日、タカシマヤの新海誠展へ。
フォト

フォト

フォト

アニメファンとして、当時話題となった初期3作ぐらいはよく知っていたが、大ヒットした「君の名は」より前の数作は全く記憶になかった。何故だろう…

航空自衛隊小牧基地のオープンベースへ。
フォト

フォト

フォト

ブルーインパルスの飛行演技は初めて見た。
フォト

クリアファイル2枚購入。空自のは以前買ったので陸自と海自のを…
フォト

フォト


名古屋駅へ戻り、またツタヤチェックで4枚ほど。
フォト


藤子フレンズとの合流前、二次会まであと2時間程度だが、朝以来何も食べておらず、さすがにお腹が空いたので、せっかく半額パスポートもあることだし途中のスガキヤで軽く五目ごはんとサラダのセットを。レジで、ラーメンはいいの?と聞かれたw
何故こんなどうでもいいことをあえて書くかというと、この名古屋駅最寄りのスガキヤは、アニメ「ラーメン大好き小泉さん」最終話で主人公2人が入った、重要な店舗なのです(!)
フォト


109シネマズまで歩き、藤子フレンドたちが映画館から出て来るところを待ち伏せ。
最近ここはあまり来てなかったので、フレームアームズガール等のチラシも手に入ってよかった。
らしんばんで、ガルパンくじクリアポスター100円。
フォト

二次会では、今年の映画は良かったと評判の嵐。
フレンズからのお土産。
フォト

フォロワーさん自作の異説クラブメンバーズ缶バッジ。
フォト


私は朝から歩き続け、疲労困憊なので三次会は行かず途中退場。最近、長距離歩くと腰が痛いわ…

帰りがけ、ヤマダで待望のブースカ購入。
フォト

3割引、ポイント8%(PayPay払いの場合)、PayPay20%バックで実質半額ぐらいになるんですが…


日曜日、
イオンで半額食玩を。
フォト


リニューアルしたブックオフで、よむよむ君に遭遇。
フォト

まさか実在していたとは…!

ムック200円、他100円。
フォト

200円割引券をもらったので、計900円。
リニューアル記念のベビースターももらった。
フォト

キリンのドリンク4本でもらえる怪獣娘景品も大量に流れていた。
ノートはメイン3人(セブンのカプセル怪獣)が入ってるのだけにしようと思ったら、3冊揃えるとバックのGIRLSの文字がつながるので、うっかり全種。こういうのには本当に弱いw
しかし他にも色々あったが、これ併設のイオンでもらわれずほぼ全部残ってたのがそのまま流れてきたんじゃなかろうか…
イオンのドリンクキャンペーンはドラえもんも結構やってるのだが、告知がほとんど行われないから困るんだよね。

映画館でパンフとシール、本屋で原作小説も購入。
フォト

量販店では見かけなかった、新しい映画のUDFも映画館にあったが、どんどん値上がってきて今回のは1,800円なので、わざわざ定価じゃ買う気にならない…w
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31