mixiユーザー(id:5909009)

2019年02月25日18:09

65 view

ストックと新入り

ポットで育てているストックが、蕾を持っているのは、
知っていたが、ずっと様子見していました。

しかし、カミさんが蕾を持っているけど植え替えないの?
と言われ、大きくなったものだけ、植え替えようと
しかし、土が不足。

今日、地元のホームセンターへ土を買いに行きました。
安いもので25Lで680円のものもあるのですが、肥料量も
少なそうで、重いので、980円の上等で軽い土を
2袋買うことにしました。

このホームセンターは、1,000円ごとにシール1枚をくれ、
シールを貼る台紙に いっぱいになると金券となります。

1,960円買って、シール1枚じゃぁ、損をした様な気になり
現在、ここでは、3月になれば花の苗を 総入れ替えをするのか?
去年の秋もので殆ど枯れたポットが全て100円均一で売ってました。

その枯れたポットの中で、花は咲いていませんがシソ科で、.
宿根草のサルビア・アズレアという秋に青い花を咲かせる
植物のポットがあり、そのうち1つだけが、枝があまり枯れ
ていなくて、根元から若葉が出てきていて、かなり程度が
良いので買うことにしました。

わが家には、サルビア・ブカナニーという赤い花を咲かせる
しそ科の宿根草があるので、さほど ほしいとは思いません
でしたが、これを買うと2,000円超え、になるので購入しました。

帰ってストックの移植と同時にサルビア・アズレアの移植作業を行い
仲間入りしました。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する