mixiユーザー(id:5707197)

2019年04月06日01:31

96 view

5Gと通信技術の威力

■5G開始、「世界初」で攻防 韓国「米国より先んじた」
(朝日新聞デジタル - 04月05日 05:18)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5568297

日韓関係は最悪で私も朝鮮半島には
抵抗はあります。

現代文明を支えているのは、
クレーン、電気、通信技術が主な柱で、
そこからPCや建築、プログラムなど派生する。

韓国が米の発表日をも調べて先駆けて5Gスマホ
発表、商用化。これは物凄い事だよ。素直に
認めて負け惜しみで嫌味を言ってる場合じゃない。
自分は要らないとか、使わないからと言ってる
人も近い将来世話になるかも。また、自分は
使わなくとも世界は使うか?が問題だよ。
ビジネスと研究レベルでは当然 世界は使う。

日本は5Gをもっと後で。では駄目なんだ。
最初に出したとこを中心にルールが決められます。PCも米国が最初だから、プログラム言語は
英語がらみだし、用語も英語。

今後 日本は韓国と米国ルールの下に入る可能性
が高いです。ビジネスやシェアは韓国有利で
進む。

日本は試作品造っておいて、日米韓の時に出しておくべきだった。ただし、販売などはまだ先
としておけば完敗は避けられたかも。

5Gは高精細画像を届ける。IOT制御楽々
拡張現実ゴーグルでのシミュレーションや
そこに居る様な感覚のUP。車の自動運転の
精度向上や制御できる対象物が増える。

医療の遠隔診察、ゲーム、映画、移動 免許等の
模擬訓練、コミュニケーション等
生活の在り方を根本から変えます。

スマホはそのひとつに過ぎない。日本はAIも
含めてこうした分野で二周遅れ。言ったのは
孫正義氏です。

日本はこんなに重要な分野で負け続けているん
です。
若い人は知らないかもしれないけど。
日本がかつて米国と同等か抜けば経済大国へと
前進出来ると狙ったのが

電子立国になる という事。あらゆる民間企業
や学者さんが 研究発表会に海外へ。勿論日本は
遅れてるどころか、無知に等しく、笑い者に
なっていた。馬鹿にもされた。

みかねて、米国や他国の研究者がアドバイスや
教えてくれたり。これが日本の狙いでした。
恥をかいても情報集めたり米国から学ぶ。罵声
を浴びせられても最終的には成功した。
アメリカでは元技術者が、わかってたら協力
しなかったと悔しがる人も多い。

韓国は難しい情勢の中でやってのけたよ。
日本はお金お金税で色々ある中で負けた。

この技術が進めば業種によるけど
人手不足の解消にもなるわけです。

ロケットや衛星も高精度、高精細がいいわけで。勿論5Gと直接関係はないけど、突破口には
なる。

軍事転用にもなる。リアルにより近いVRでの
パイロット、陸軍の訓練。無人偵察機、
負傷者、病人に対して遠隔専門医の判断。

勿論全て5Gでやれるわけではないよ。

通信技術を開発していける予算や研究環境
や頭脳はあるから他の通信分野でも
ポテンシャルはあるのだろう。アメリカが
必死になったのには利益があるから。

手数料で儲ければいいとやってるうちに
負けたね。巻き返しに期待したいです。

今の日本はプレミアム商品券がどうだとか、
統計が違うとか、何か科学的にいい話題と
言えば はやぶさ2くらいだね。

日本の科学力の底力は高いはずなんだ。
学生や研究者の環境をもっと整えないとね。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する