mixiユーザー(id:44872505)

2019年02月16日02:55

84 view

仮眠時間、あと1ヶ月

仮眠時間です。

うーん、展開が、速いですね。

1ヶ月後に、録画、録音する仕事が、発生しましたね。

記念すべき第1号の録音の仕事でありますね。

私は、非常に安価に、YouTube動画を作りますね、というのがウリの商売を始めることになるかと思います。

まぁ、主催は、越谷のダムさんのところの、動画撮影部になるわけでしょうね。

で、依頼があったら、日本橋のダンススタジオで、YouTube動画を撮ってしまうのですね。

で、越谷DAMさんと、日本橋のダンススタジオのおじさんは、20年来の友人でありますので、まぁ、ダンス、アート、ミュージックの動画の撮影引き受けますよという事業を始めるわけですね。

当分の間は、豊洲や越谷のダンスイベント関連の動画を撮りまくることになるようですね。

まぁ、越谷のダンスイベントに参加すると、当日のホールで撮影した動画ももらえるし、イベントで活動紹介する動画も作ってもらえるし、とってもいいイベントですよ。

と集客する予定なんですね。

それで、ホールを開場したあと、開演までの間に、怒涛の動画ラッシュをやりたいらしいのです。

まぁ、30分番組を作って流すということらしいです。

これは、アメリカ流らしいです。

越谷のおじさんは、英会話教室の先生です。

アメリカの大学を出たらしいですもんね。

来月、録画、録音する人も、海外生活をしていた人ですし、豊洲のおじさんも、ニュージーランドで、3年くらい和菓子屋さんを開いていたことがあるようです。

まぁ、とっても、フットワークがかろやかなんですね。

展開が速すぎる。

まぁ、ユタ州の倉庫から、MixPre-6をうちまで送ってもらう手続きが終わりまして、あとは、到着を待つわけですね。

MixPre-6は、マイク出力にビピピという信号を出して同期を取る方法と、タイムコードを使って同期を取る方法と2つ使えますね。

で、カメラは2台使って、DMC-GH3は、マイク出力で、ビピピで同期を取り、DMC-GH4は、タイムコードで同期を取ろうと思います。

まぁ、マイクプリが、4つ積んであるもんですから、2chを2組録音しようと思っています。

1組は、ワンポイントステレオマイクでやりますね。

AT8022を使います。

もう1組は、バイノーラルヘッドマイクですね。

まぁ、同時に、ワンポイントステレオマイクによる録音と、バイノーラルヘッドマイクによる録音をしてしまうのですね。

まぁ、マイクのセッティングなんか気にしないで、ガンガン録りまくるのですね。

だから、手間がかからないから、すぐ終わりまして、安く商売してももうかるのですね。

さぁ、あと1ヶ月の間に、動画撮影の練習をしないとならないですね。

頑張らないといけないなぁ。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する