mixiユーザー(id:2129235)

2019年02月09日11:21

61 view

北朝鮮関連(ばれる北の嘘、緩む制裁・他)

 27日読売。米朝が段階的非核化を議論していることが、日米韓協議スジの話で分かった。第一段階はICBM計画の廃棄と、表明済みの関連施設の廃棄を米国が求め、見返りに北は制裁緩和と南北交流(開城事業など)の容認を要求しているという。

→ トランプの米国にとって、日本狙いのノドン・テポドンによる核ミサイルなんか、米国に届かないからどうでも良いからね。これで妥協してしまいかねない。日本にとってはトンデモナイ話なんだけど。


 31日朝日。金英哲・朝鮮労働党副委員長は、米国務長官との会談で制裁解除を要求か。

→ 実質的な非核化を何もやっていないクセに厚顔な。


 31日朝日。ロシアは、核やミサイルを放棄すれば見返りに北に原発を提供するという提案を秘密裏に行っていた。米紙WPが伝えた。

→ 引っ掻き回すロシア。存在感発揮に躍起?





 31日読売。北朝鮮、中国に漁業権を売却。外貨稼ぎ。

→ 買う中国の方で取り締まるべき。トランプ、制裁しろよ。





 31日朝日。国連専門家パネル、「北朝鮮は核・ミサイルの開発を止めていない」とする分析を報告書に盛り込む方向。

→ 米国家情報長官も、北朝鮮の核放棄の可能性は「低い」との見解を示している、という報道もあった。ペテン師北朝鮮に騙されるトランプ。





 1日朝日。トランプ氏、自らの誇る外交成果のほとんどを否定したコーツ国家情報長官に対し「学校でやり直せ」と怒りのツイート。

→ 八つ当たり。学校でやり直すべきなのはトランプの方でしょ。





 1日朝日。国連の専門家パネルが「北は非軍事施設をミサイル開発に繰り返し利用している」と報告する方向。

→ 北の大嘘がどんどんバレつつある。





 1日読売。安保理の専門家パネルによる指摘。韓国は南北協力事業で使用する石油精製品を無届で北に持ち込んでいた。未使用分は韓国に持ち帰ったという。
 国連関係者によると、この他にも北に贈り物や、大量の農薬などが無届で北に送られる例が韓国で目立つという。

→ 一番の当事者である韓国が制裁破りしているようでは、制裁なんか効かないよね。





 2日読売。北朝鮮との協議を担当する米特別代表、大学での講演で、北に対し核・ミサイルの全容申告と非核化の検証を求める、とともに北が求めている「見返り」の話し合いには応じる考えを示した。

→ 見返りだけ喰い取られる可能性が大。危うい。





 3日朝日。北は米朝会談の場所として、ベトナム中部ダナンで合意した。時期は未合意。

→ 中立的な場所、ということ?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する