mixiユーザー(id:64117870)

2019年02月03日14:52

176 view

FBに詐欺出没😨 スピードコムグローバルロジスティクス

女性狙う「ロマンス詐欺」 軍人装い恋心抱かせる 県内でも被害、甘言で誘惑
https://www.47news.jp/localnews/3228700.html

FBでの出来事だが俺はすぐに見抜いたけれども詐欺に引っ掛かる人がいることを残念に思う冷や汗

実は翻訳ソフトとメッセンジャーアプリを使って米陸軍将校(50歳)だと名乗る方から近日中に退任して日本でビジネスを始めたいので手伝ってほしいと切り出して来たのだが何日か遣り取りしていると急にアフガニスタンに行って退任前の急務(ネットで調べるとタリバン掃討の記事があった)に就かなければならないと書いて来たのであるペン

アフガニスタンに着いた後も遣り取りをしていたが現地に大金(520万米ドル=日本円で約561,600,000円)を持ち込んでしまい不安なので安全な日本に送るので預かってほしいと書かれていた…あまり個人感情を知らせるのは気が進まなかったが俺の住所(少しばかり誤魔化せるところは省略)などを知らせたペン

そのまま自宅で預かるのは不安なのでホテルに預けて宿泊費用は荷物の中のお金から支払ってほしいとの事だった。

それから荷物の追跡をするために宅配業者のウェブサイトと小包追跡番号を知らせてもらい追っ掛けているとアフガニスタンから北上してトルコまで何ヶ所か国を通り数日足止めになったが次はカンボジアに南下して来た船

だがカンボジアで入管に引っ掛かり5,500米ドル(=日本円で約580,000円くらい?)を支払わないと荷物を出立できないと宅配業者が知らせて来たのである目目目

勿論のことメッセンジャーで本人から全財産を送ったので手元にはビタ1文もないので立て替えて指定の送り先に送金してもらいたいと書かれており荷物が着いたら中から5,500米ドルを抜いても構わないと書かれていたペン

明らかに先に金を振り込ませる詐欺行為であるちっ(怒った顔)

俺は本人に“荷物を受け取ってから大事に保管する約束はしたが途中のハプニングに対して金銭を出す約束はしていない”と“海外への送金方法は分からない”と突っぱねて一蹴したのであるボケーっとした顔

あれから何週間が経ったが…もう何も連絡がないあせあせ
本人は“ハリソン・スミス”と名乗っていたボケーっとした顔

フォト

■改元に便乗、詐欺に注意 ウソの手紙「カードの変更を」
(朝日新聞デジタル - 02月02日 17:46)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5482270
19 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する