mixiユーザー(id:25025912)

2019年02月05日15:56

130 view

ナチス第三の男。。2

原作がかなり淡々とした解説調の小説であったが、映画はユダヤ系チェコ人プロテスタントのナチス高官ハイドリヒ暗殺を描き、また最後は男の切ない友情物語となっていた。一昨年公開された邦画”関ケ原”の原作と映画の違いの様なもので、”史実を語る”系の小説は、やはりこういった映画になるということだろう。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969860752&owner_id=25025912
但しハリウッドのナチス憎しは相変わらずで、村人の皆殺しシーン等は若干誇張が過ぎるといえる。
個人的にはこの複雑で歴史教科書的な原作を上手く映画化したと思うし、小説より映画の方が面白かった。


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する