mixiユーザー(id:15337934)

2019年01月05日18:20

90 view

「詩人の恋」(シューマン)

Thomas Quasthoff(トーマス・クヴァストホフ)。「冬の旅」をyoutubeで探していると最初に見つけた。フィッシャーデイスカウとヘルマンプライのCDは持っているが、その歌には畏怖と言うか敬服してしまって、自分とは遠い世界の音楽に聞こえた。

たまたま見つけたトーマス・クヴァストホフは、深い思索と情感を持ち合わせた前2者にひして俗的というか、これってふと手が届きそうな、そんな気がしたのだ。

正月にネットをぶらぶらしていると彼の歌が聞こえた。調べると「詩人の恋(10番)」だった。歌ってみたい、と楽譜を注文したら届いた。

https://youtu.be/xfL5D_MN5bE

コンコーネも「冬の旅」も一通り終わり、「魔笛」の2曲の譜読みも終わってしまったので、次に何をするか。師匠に相談するが「詩人の恋(全16曲)」というのも、いけそうかな。

ちなみにトーマスは60才、サリドマイド禍のために53才で声楽家を引退したのは残念。(Wikipediaより)


日本国憲法第2章第九条を守ろう!

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記