mixiユーザー(id:36912493)

2019年01月03日07:19

168 view

あのねのね、ヤンママについて

正月、神戸に行ってたわけだけど、そのときヤンママ達がいたのでそれについて。

旦那がタバコ吸うから、カフェで喫煙席に行ったら。
3人の女性と一人の男性、見た目は若い色の強い茶髪たち。
喫煙席の入り口に3-5歳の女の子が二人。
どうやらお子様連れてらっしゃるらしい。
お子様は禁煙室に場所取られてるけど、そんなん子どもだけでじっと禁煙室に座ってるわけもなく、何度も禁煙席にやってきてママに話しかける。
「ママ、トイレー。」
「行けや!」
(行けや!?なんやねんその言い方。)
「トイレどこー?」
「左や!」
(左て。。。連れてくのが普通やろ。こんな小さい子。)
何度もトイレが分からずヤンママに話しかけに来る子ども。
その度「左や言うとるやろが!」と追い払うバカヤンママ。
禁煙室の皆さんもお子様が入ってくるのでタバコ吸いづらい様子。
旦那がタバコ吸いにくかった言うてたから、皆さんも思ってたはず。
子どもがお金を落とすと「拾えや!」
常になんちゃらせいや!という言葉をかけるクソヤンママ。
ヤンママたちは友達について話ししている。
「ゆかに可愛いって言ったら本気にするから可愛いとか褒めたりせえへんことにしてるねん。うざいやろー。」
話の内容、どこぞの高校生かw
そんでもまぁ私らより先に帰ってくれたから良かったのですが。。。
「あいかのしつけなってないわー。最悪。」
とか言いながら帰っていったけど、お前らはなんなんだ?

私、偏見で申し訳ないけど、タバコ吸うママ好きじゃない。

考え方が古いのかなー私。女のタバコ自体あんまり好きじゃないからね。

母が介護士の人ってタバコ吸う人多いなって話してたけけど、そうかも。

母は介護士とかがめっちゃ吸ってると引くらしいw

妊娠中ってタバコ禁止やろ?なら出産した後もそのままやめちまえよ!と思うんだけど。。。吸いたくなるのかなー。

ヤンママを見た後、ぬいぐるみのみわおを息子としてかわいがる旦那を見たら、まぁこっちの方がいいかと思ってしまったw

まぁタバコは吸わない私には分からないんでいいけど、言葉遣い!

ホンマ、子どもに汚い言葉投げかけてる親、マジでひく。

私はメンヘラオフ会でお子さん連れてきてはる人に何人か出会えたけど、すっごいちゃんと可愛がってはったぞー?
メンヘラはそういうとこちゃんとしてるかも!えっへんw

ヤンママ、歩み寄れない存在。

以上でしたw

5 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する