mixiユーザー(id:15337934)

2019年01月02日19:00

114 view

山野楽器(銀座)

はとバスを降りてホテルのある銀座へ行った。ホテルはどこでもよかったのだが、たまたま予算と時間の関係で。銀座で山野楽器に寄った。妻はもちろんだが娘も4年も東京にいるのに行ったことがないと言う。「(楽譜とかは)別に大学にあるから」(娘)、そりゃそうだ。

合唱コンクールやコンサートなどではよく楽譜やCDを買った。金沢にもクラシック専門店があったのだが、閉店してずいぶんたつ。今は音楽教室もあわせて持つ書店に少しあるくらいで、新しい楽譜やCDの情報はネットからしか入らない。だから東京ではここで新しい楽譜やCDを探すのが楽しみだった。昔神保町の古書店巡りをしていた頃と同じような感じかな。

妻と娘は退屈して早くホテルに行こうとせかす。それはいいのだが、自分も以前ほど気が入らなかった。それこそなめるように一冊ずつみていたのに。で、すぐに切り上げた。

たぶん新しい楽譜を見ても歌う機会がないからだと思う。今歌っている合唱団で選曲委員会とかやってもらって提案できればいいんだけど、そんな雰囲気もないし・・。

で、低声用の歌曲集を探した。おもしろそうなのがあったが、師匠に聞かないとね・・また持ち腐れになりそうだ。


日本国憲法第2章第九条を守ろう!

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス








1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記