mixiユーザー(id:6269365)

2019年01月03日21:52

64 view

あけましておめでとう

恒例の、旅館で元旦をすごす。

をやってまいりました。

今年は、下部温泉。

「外にホテルは見えないね?」

と言いたくなるような下部駅前ホテル。

お風呂は、熱い湯とぬるい湯があり

どういうわけか、熱い湯が私にぴったりで・・長湯してしまった。

寒いのに熱いので、こうなるという湯気で5メートル先がかすむ大風呂。

ついにその日のスタミナがメモリ「0」に・・・

自販機で、アルプスのおいしい水を買い部屋の冷蔵庫へ

冷蔵庫には何も入ってない。

ホテル内の店か自販機で調達せよと・・

何故か、真っ暗か明るすぎるかの部屋の照明。

私は、眠ければ明るかろうがうるさかろうが眠る人で・・

家人が夜中に明るくしたり暗くしたりしていたようなのだが、しっかり夢を見ていた。

人には言えない類の内容なので控えさせていただいて・・

美人で感じの良い若女将を思い出しつつ

「書いてんじゃん」

翌朝の、身延山お参りの280以上ある階段はワープ

家人が、必死の思いで上がってくるのをタクシーで先回りして動画に残した。

「ここで死なれては・・」

という妻のおすすめだった。

一気に駆け上がってきた息子に敬意を表し・・

若いっていいなと。

「日蓮宗は、元気がいいな」

などとつぶやき・私の家は真言・・だが・・

クリスマスも祝う私の家では、それはもうただただ感心と崇高の念を胸に秘め・・

ホテルで食べ過ぎたので、今夜は蕎麦がいいなどと不埒な物言いに

チュウオウフリーウエィは混んできたぞと誰も聞いてくれぬ独り言をつぶやいて

元旦が終わりつつあった。


d(_ _)m


0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する