mixiユーザー(id:587537)

2018年12月31日17:02

355 view

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2018.12.23 高円寺HIGH

それでは大変遅くなってしまったが、12/22に高円寺HIGHまでジプシ
ーズを見に行ってきたので、いつものように感想等書いておきたい。

毎年恒例の12月の高円寺HIGHのジプシーズ。今年で10周年だそう。
私は毎年通っているので感慨もひとしお。個人的にもこの日が今年の
ライブ納めで(翌日の銀河堂流れは仕事のため参加できず)期待は高
い。ありがたいことに整理番号が良かったので、最前列のほぼ真ん中
に陣取り開演を待つ。

開始時刻を約10分くらい過ぎたところで客電が落ち、いつものBGM
が流れる中メンバー登場。1曲目は「FRAME UP BOOGIE」だった。
セットリストはいつものように最後に書いておくのでそちらを参照し
てほしいが、この1曲目がなんかとっちらかった印象をうけた以外は
最近のライブ同様手堅くまとめた印象のライブだった。

個人的には「FRAME UP BOOGIE」「NATURAL POWERED 1」「MONA」
「HO TRAIN BOOGIE」が久々に聴けて嬉しかった(友人の情報によると
私が行けなかった10/28の下北沢CLUB251ですでに演っていたそうだが)。
花田さんも調子良さそうで、先月末の阿佐ヶ谷流れでちょっと心配だ
った喉も調子良さそう。というかむしろ絶好調だったように思う。下
山さん、池畑さん、市川君も調子良さそうで、こうなるとこのバンド
は無敵だ。花田さんのギターはいつもの335で、「OLD GUITAR」
(だったと思う)では色違いのブラウンの335に持ち替えていた。

それとこの日一番驚いたのは、花田さんの足元にエフェクターボード
があったことだ(画像参照)。花田さんはシンプルなギタリストなの
で、今まではケンタウルスとチューナーくらいしか足元になかったの
で、これは正直意外だった。と言っても下山さんのように十個以上あ
る訳ではなく3個くらいだったが、何か心境の変化でもあったのであ
ろうか。

あるいは(前回も書いたが)7月のクアトロや京都での池畑祭りとい
ったゲスト多数のライブをやったことがいい影響を与えたのかもしれ
ない。自分がヴォーカルをとるジプシーズやバンハナでは、時に花田
さんのギターやヴォーカルがかなり荒っぽくなる時があった。それは
それで魅力的ではあるのだが、最近のライブのように丁寧かつワイル
ドな演奏およびヴォーカルの方が、個人的には嬉しい。

アンコールは1回。超久々に聴けた「BUMBLE BEE TWIST」に
「N.W.O」「夢うつつ」の3曲。特にオーラスの「夢うつつ」は良か
った。花田さんヴォーカルで聴くこの曲が大好きだ。

そういう訳で素晴らしいライブでした。またこの日はライブ終了後に
来年の3/30の下北沢GARDENでのライブのチケットが先行発売された。
もちろん私も買いましたとも。来年もまたジプシーズを追いかけてい
きたい。

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2018.12.23 高円寺HIGH
01.FRAME UP BOOGIE
02.NATURAL POWERED 1
03.MONA
04.TRUCKIN'
05.風の跡
06.只の夢
07.渇く夜
08.HO TRAIN BOOGIE
09.黒の女
10.You won't be my friend
11.HONEY BEE
12.CRAZY ROMANCE
13.危険な日常
14.空っぽの街から
15.Living on the borderland
16.Til dawn
17.光
18.LUCKY LOVE
(アンコール)
19.BUMBLE BEE TWIST
20.N.W.O
21.夢うつつ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する