mixiユーザー(id:31164595)

2018年12月29日15:21

80 view

けもイヌさんの記事。

ラプコーです!


本日は続いて、


けもイヌさん!



間近の最新記事ですね。

http://kemoneco.blog.fc2.com/blog-entry-243.html




相変わらずの研究熱心さであり、


読み応えのある内容。



内容が無いよう・・上等!!


と言っている自分自身が、

ちょと恥ずかしい。笑



しかし僕は無理しない。笑




さて、


タイトル

「心をこめるだけで、いい演奏になる?」



もうタイトルだけで、永遠のテーマ・・ってヤツではないでしょうか。笑



僕としてはですね、


このテーマをしっかり自分の中で考えてみる・・・


以前のレベルだと僕自身は。



けもイヌさんや、

多分、、ほかのピアノブログされている方々と比べると、


いえいえ、比べるまでもなく、


生のピアノ演奏ってのを、

僕はもう、、体験しておりません。



その体験なくして、

このテーマは、やはりなかなか。



ピアノ以外の生演奏・・・

なら過去には何度かありますが、

それは歌ありき・・・なので、

僕個人としては、

ちょと違う・・・と考えています。




生で、、


しかも、電子ではなく生のピアノ・・・



僕はレッスンも受けていないので、

生のピアノの音自体・・もう記憶にございません。笑



今後、僕がどのような方向に向かうか・・・


それはやはり今の自分でもわかりませんが、


いつかどこかで、

ぶつかるテーマとも思います。



今、、は必要なし・・・


と考えていますが、



おいおい、、必要となるだろう・・


そしてその過程も、体験も楽しみたいのも正直あります。



今はまだ、

けもイヌさんはピアノ活動お盛んなので、


けもイヌさんの体験記・・から、

そしてその思考過程、分析、から何か感じ取って行きたいと思います。笑


もちろん、ほかの方のも。






生のピアノかぁ・・・


また今度、、ヤマハだったかな?


近所に会ったので、

そこでアップライトでも、


ポーン・・・


くらいしてこようかな。笑



けもネコさん、ありがとう!






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する