mixiユーザー(id:19936834)

2018年12月23日17:32

108 view

クリスマスコンサートと家内の元気な顔に感謝

昨日は休み・・朝からゆっくり・・ではなくて先週突如ダウンした5号機PCの回復作業。
症状がコロコロ変わるので故障原因が掴みにくい状態。
この時の為に準備していたHDDにOSとメインのツールを入れて・・症状は余り変化しない様。

修理の可能性が高いので4号機を代打にしようかと思ったけど、事の他遅い感じ。
決して遅くは無いけど、5号機が速いのでどうしても・・取り敢えずは起動出来れば勝ちなのでコツで対応。

5号機並の速さの健全なWindows10機が2台要るなー・・最近のPC探し。
有りました・・NECさんからi7 6コア搭載のノートが出ていました。
3代続いた東芝さんは・・ぱっとしないスペックですね(でも5号機には十分に勝っているけど)・・久々にNECで決定。
5号機から見ても2倍近い速さ・・SSD(PCIe)+HDDで検討して・・クリスマスセール終了1時間前に注文完了。
電話で納期を問い合わせたので14%引きのクーポンまでもらって・・お値段が26万円→22万円までダウン。
定価は28万だったので、助かったなー。
29日午前に我が家着・・そこから立ち上げ開始です・・ソフトは買わなくてイイし。
リカバリデータ保存メモリとネットワークアダプタを手配して準備完了。

今まではPC更新は5〜6年周期だったけど、今回は2年・・まさか故障するとは。
新年は6号機でスタートして5号機はドック入り・・そしてフィールド用(持ち出し用)として復活します。

ここまで高速機を買うかー?・・それは簡単で長い間使いたいから・・故障が無ければ5号機メインで余裕で出来たのにねー。
5号機で43インチ4Kモニタで4つ割画面にすると少しもたつきます・・なので6号機に期待。
でも7号機はここまで凝らないかも・・そのときは私も66歳やし。
6号機が生涯で最も高性能なPCになるなー・・長い間壊れないでねー・・定年70やと言われてるし。

ここまで普通に読むと・・パソコン道楽おじさんにも見えるなー。
でも本当は・・私の仕事は様々な開発ツールでしか出来ないんですよー。
手書きが早い事はパソコンなんて絶対に使わないけど、そうでない仕事はパソコンのパワーが必要です。
つまり、お金を投資して買った設備資産であるパソコンに働いてもらわないと技術者としての成果物を相手に提供出来ないワケです。
社員達が口々に言う事・・○○さんは未だスマホを買わないの?ガラケーに拘り過ぎとちゃうか!とのお言葉。
答えは簡単で・・私はスマホに投資価値を感じないから・・単純でしょ。
スマホが便利なのは勿論理解出来るけど、便利さは要らないだけの話。
スマホで成果物が出来るか・・何も出来ないし生まないんですよ。
パソコンは私の考えている事を手で描くよりも圧倒的なスピードと正確さで具体化してくれます・・つまりは投資価値が有るんです。
計算速度でExcelに勝つなんて有り得ないでしょ。
パソコンに限らず、投資した資産を通じてお金に働いてもらう事で収益が得られるんですよ。
だからパソコンの処理能力とモニタ(40インチ級の4Kモニタ)だけは拘ります。
服なんか白庭台メンバーさんはご存知の通りです・・イオンの売り場が大好きな貧乏おじさんそのもの。

そして今日、本年最後のお一人様礼拝。
今年最後のお茶会サプライズ・・2019ルノワールカレンダーと天使のお昼ねマグカップを携えて。
カレンダーはイタリア製なので祝日とかは無いし、日曜日が右端のパターンなので絵を楽しむカレンダーとして。

定刻通り白庭台着・・先週生えているのを見た椎茸をチェック・・雨で大きくなってるやんか。
今日はクリスマスイベントなので次回に収穫するか。

今年のクリスマス礼拝・・コンサート礼拝・・席が足りなくなる位に多くの皆様に来て頂いて感謝です。
FB中継(定置)とビデオ録画(随時操作)で実行。
ゴスペルクワイヤーの皆さんと同行のお2人とペイメントバンドのジャンさん。
ジャンさんは肝臓の具合が・・でも癒やされる事を信じて日本に来られて・・エンジョイされて居られる様子に感謝ですY。
日本に来て頂いた事で彼女にとって良きクリスマスになります様に。

礼拝が終わって家内の園へ・・白庭台発12:03の電車・・西大寺でびっくりうどんを食べて丁度イイタイミングで新祝園で乗り換えになりますね。
憶えておくべし。
園着13:55・・白庭台から園まで約2時間掛かります。
今日のお茶会・・先週かった「いわれ+しょうゆパイ」とポテトチップコンソメ味・・ココアとコーヒー。
自室で洗濯物を干していました・・元気そうな顔に感謝。
早速いわれから・・3個を分けて・・しょうゆパイも同じ・・ポテトチップスも美味しく楽しんで。
クリスマスサプライズのルノワールカレンダーを出して・・世界共通の休日って案外少ないんですね。
日本語以外の6カ国語・・イタリア製なので西欧圏ばかり。
飾るフックを忘れて・・次回持って来る事にして。
マグカップは陶器製なので園では使えない事が判明・・ならば次回家内の家に持って行く事にして。

何かイイ事無い?・・今週は仕事では今年最後の週・・D社のプレゼンとS社の自動化ライン構築第1期工事。
忙しいですよー、明日から制御装置を作って26日にD社プレゼンをして27日にS社ライン工事・・フル稼働やなー。

そして29日から休み・・29日にパソコンをセットアップして30日は家内と礼拝(多分白庭台で合流かな)。
31日は未定。
1日は元旦礼拝、2日は実家に行ってから熱海へ移動。
我が家も、皆様も良きクリスマスと新年になります様に。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する