mixiユーザー(id:24863160)

2018年12月09日00:59

64 view

クリムゾン和了

相手が牌を捨てた直後、キングクリムゾンの曲のタイミングに合わせてロンと発声すれば和了。
役満。

コレ流行らせたいww

MC、なんでこんな話になったんだっけ。
お三方が出会ってまだ若い頃は、レコードかけながら麻雀してたりなんだりっていう話からか。

ALFEEさん@名古屋。
曲名以外。

名古屋でご挨拶予定だったオネーサマが、今回は急に行かれんくなったとの事で、非常に残念です。
なんのしがらみもなく気ままに参加できるのは、若いうちだけなんだなとあらためて思います。

また来年スケジュールを調整して、チケットが取れたら伺います(^^ゞ

そんなわけで、気づいたら坂崎さんばっかり見てる僕が、今回はたかみーさんも色々見てみようと意識しながらキャーキャーしてました((こら

お席は2階6列、たかみーさんよりかみて。
どの席でも、妙なタイミングで妙な音の跳ね返りがあるからちょっと聞きづらさが。

ちなみに僕の右前は欠席でした。
当日券もありました((めずらしいw

坂崎さんがハンドマイクの曲、たかみーさんが花道のコロガシに一瞬足をかけてて((波止場のひと、みたいな 意外だなーと思ったり。

\コウチャン!!/の曲って、本当に日替り枠で、1ツアーあたり1回程度しか聴けないイメージだったのに、最近の流行りなのか、出現率高め。
僕個人としては嬉しい。

ご着席の2曲め、ちょっと感動。
最近は何のタイミングで((ALFEEの曲に限らず エモいと感じるかがわからん。

名古屋で聴ける曲は、明日かしら。
名古屋ではないところで最近何回か演奏されてるので、ぜひご当地で(^人^)

本編ラスト曲、後奏前のKey.とたかみーさんの時に、歌がタメ気味だったからKey.がそれについてってる感が存分に見えた(^Д^)
テンポ通りじゃなくするのって確かにムツカしいね。

たかみーさん、らいぶで毎回演奏される曲の時に金鯱ギターでした。
遠くから見ても、めっちゃキラキラ。

電気がつくエンジェルギターは、プログレ曲の時間に。
重いのに、間奏とか長々と聞かせる曲を演奏をしちゃうって、たかみーさんは何の修行か。

らいぶ中、普段はお三方を平等に((ホントか? 見ようとしてるつもりだったけど、特にたかみーさんに関しては色々観察できてるようで、意外と何も見とらんのだなあと気づかされた。

明日もかみて中心に見てみようかな。

♪今日の日記用BGM♪
なし

27時からのラジオを待機。
それまで仮眠。

ノシ
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する