mixiユーザー(id:17034928)

2018年11月12日23:04

103 view

接・触(SSSS.GRIDMAN)、イクサツナギ(FAIRY TAIL ファイナルシリーズ)、どきどきダブルベースサイスタンド(アニマエール!)

ここからアニメのレビュー↓
・SSSS.GRIDMAN 第6話(アカネによって造られた世界)
接・触。あらすじ→アカネの質問に違和感を覚えた裕太は、六花や内海に相談しようとするがタイミングが合わずに1人で抱え込んでしまった。そんな裕太の前に怪しげな少女が現れて——。第5話で発生した出来事は裕太達以外の記憶からやはり消えていたのだが、そんな中でアカネから「君がグリッドマンに変身してるんでしょ?」と言われたことで彼女が気になってしょうがないわけで。内海は法事で学校を休んでおり、六花に聞いてみようとしたがタイミングが掴めず。その日の放課後にてアカネは家の前に立ちすくんでいたアンチに裕太が映ったスマホを見せては「この子がグリッドマンだから・・・殺してきて」と命令。基本グリッドマン以外にはまるで興味がないアンチであったが、裕太がそのグリッドマンともなるとアカネの言うことをきくわけだが・・そもそも裕太がどこにいるのか検討がつかないので街中を徘徊w。その頃、六花は買い物に出かけていたため裕太が家を訪ねても誰もおらず。仕方なく家に帰ろうとすると・・途中で「やっと見つけた」といきなりフードを被った少女に「私、怪獣だよ?覚えてるでしょ?」と問われては巨大な姿に変身してはいきなりデートに誘われる。・・・裕太に記憶があった頃の知り合いなのか?それとも以前アカネが生み出した怪獣の中にいたのか?。とりあえず匂いが臭いらしいw。一方でアンチが腹を空かせてゴミを漁っていた所を六花が発見し、ご飯を奢ってあげることに。その一方で内海は本屋で特撮物の雑誌を読んでいたところにアカネが接触。「内海くんこういうの読むんだ?」と怪獣に興味があることを内海に言ったことで盛り上がっていたり・・意外な展開だw。六花はアンチがあまりにも臭いのでお風呂に入れてあげたり、裕太は怪獣の子と強引にデートさせられていたり。この三者の様子をそれぞれマックス、サムライキャリバー、ボラーが監視していた。中盤、怪獣の子に街の外へと電車で連れ出された裕太は突然眠りについてしまう。次に気が付けば音楽を聞かされていた。・・・この怪獣の子は一体なんだ??。物語後半、怪獣トークで盛り上がっている内海とアカネであったが・・唐突に「響くんってどう思う?何か隠していると思わない?」と凄い形相で内海に問い詰めてくる・・・怖すぎるわwwww。ほぼ同時刻に裕太は怪獣の子から「この世界は新条アカネの手によって作られている」といきなりとんでもない事実を告げてくるのだ。アカネの気分次第で人間を消しているということもここで知る事になる。怪獣の子はアカネの手によって生まれたわけではないとも。ちなみに内海はアカネに裕太の秘密について脅されるような形で問い詰められたが、内海はアカネが黒幕であることを知らないために「彼女を巻き込むわけには行かない」として上手く誤魔化したのである。・・・・ここでアカネの気分を損ねて内海死んだりしないよね??。それよりも気になるのが世界を創造できる能力を何故アカネが有しているのか。終盤、六花のお世話になった後に街へ再び出ては怪獣の子と別れた裕太を発見したため、いきなり殺しにかかってきたのだ!。すると尾行していたサムライキャリバーとマックスが助けてくれる!。「よく見ろ!裕太は人間だ!」と必死にアンチを止めに入り、この日アンチの強襲を防いだのであった。またアカネを影から操っている偽グリッドマンことアレクシスが実体化していたけど・・ここから物語が更に動くことになりそうだ。この世界はどこまでアカネに造られたものなのかも実に気になる。次回へ続く!。・・・怪獣の子はもれなく臭いw。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・FAIRY TAIL ファイナルシリーズ 第283話(炎竜王の崩拳)
イクサツナギ。あらすじ→集結した妖精の尻尾(フェアリーテイル)の主力メンバーが、黒魔術教団(アヴァタール)を追い詰める。しかし神官アーロックは、「浄化作戦」を遂行すべく、人智を超える存在・ヤクマ十八闘神の一人、『イクサツナギ』を召喚する。仲間を軽んじるアーロックに怒り心頭のナツは、巨大な闘神を止めるべく立ち向かうのだった。前回ナツ達の活躍によりアヴァタールの幹部はアーロック以外、壊滅状態となっていた。ぶっちゃけ雑魚はまるで相手にならないわけだw。「イクサツナギが現れた時、浄化される」と呟くアーロックは余裕綽々。現在、ナツとアーロックは対峙していたのだが、ここでアーロックが強力な黒魔術を使って一方的に攻撃を貫く壁を生成しナツを足止めするのだが・・・ここで強引にナツは魔法障壁を破壊し突っ込んできたw。あっという間に間合いを詰められアーロックと雑魚はナツの火竜の鉄拳で吹き飛んだのであったw。するとアーロックは古の契約を結んだとしてイクサツナギをこのタイミングで召喚してきたのである!。代償に自らの顔を焼いたとは言うが・・・そのイクサツナギというのは一体何者なのか?。代償召喚魔法・イクサツナギによって天候は荒れ狂い、空から超絶巨大な足が出現!。仲間を巻き込むとんでもないことになっていたが・・これもアーロックの作戦。もとより最初からアヴァタールの信者を犠牲にすることでゼレフ復活を目論んでいたらしい。イクサツナギとは「闘神」の一つで過去にミネルバが使っていた「ヤクマ十八闘神」に関連するものらしい。イクサツナギが暴れまわる中で、振るっていた剣の上を全力疾走するは・・・ナツ!。仲間を犠牲にしようとしているアーロックを決して許さないとして叫びながらナツはイクサツナギの頭まで登っていく。二度と大切な仲間を失わないために・・・ナツはイグニールの炎を最大限に生かした「炎竜王の崩拳!!」をイクサツナギにぶちかましたのである!。・・・・その威力たるや凄まじすぎるようで・・・イクサツナギを一撃で葬ったのである!。あまりの強さに恐怖したアヴァタールの生き残りは逃げようとしたが・・・ここでガジルとリリー率いる評議院が到着し全員を捕らえたのである。ナツとハッピーはガジルが評議院をやっていることがあまりにも信じられず「よく似た別人だこれー!」と本気で思っているらしく、エルザも信じなかったという・・・クソワロタw。こうしてアヴァタール事件は幕を下ろすことになる。戦いが終わった後には改めて懐かしのメンバー同士で存分に語り合うのであった。その様子をローグとスティングが遠くから見守っていた。で、いつの間にかフロッシュはナツ達の元へとやってきてはグレイと接触してしまう。未来ローグに言われた「フロッシュはグレイに殺される」を危惧していたナツであったが・・フロッシュを見るなり締まりのない顔になって癒されていたグレイw。その後、スティングとローグが合流。グレイがフロッシュを優しく扱ってくれたことでローグに潜む邪悪な影は無くなり、その様子をナツとルーシィが見つめていた。これにより、かつての未来ルーシィと未来ローグの存在した世界も改変されることに。ほっとひと安心するナツ・・よかったねw。次回へ続く。次はゼレフの呪いについての重要な過去エピソード。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・アニマエール! 第6話(初めてのスタンツ!)
どきどきダブルベースサイスタンド。あらすじ→チア同好会に初めて学校外からの依頼が舞い込む。地元イベントのオープニングセレモニーでチアを披露することになったこはねたちは、4人になって初めてのチアに練習にもより身が入っていく。そしていよいよ本番の時を迎える!。チア同好会に・・・まさかの学校外部からの依頼が舞い込んできたのだ!。一体どこから情報を仕入れたのかw?。するとOP後にてバスケ先輩繋がりで情報が繋がっていたことが明らかにw。せっかくの校外活動なのでひづめは「次はフォーメーションを組んでみましょう」と提案。宇希はスタンツを提案。これは二人一組でかっこいいポーズを決めるというもの。こはねはこてっちゃんに委ねようとしたが、流石に初心者に重役を任せるわけには行かず、高所恐怖症ではあるがこはねが名乗り出ることに。下を支えるのはこてっちゃんとひづめ。二人は左右対称になるようにポーズを決める。このポジションを「ベース」というらしく、膝の向きが地味に重要。こはねは「トップ」、宇希はこはねを後ろから支える「スタンツ」となる。ワン、ツー、ダウン、アップという掛け声と共にこはねはひづめとこてっちゃんの膝に乗って背中から宇希に支えられる。すると意外にもすぐにポジションを取ることができたのだ。「皆が支えてくれるんだエヘヘ」と高いところが苦手なのをすっかり忘れてテンションがアゲアゲにw。一通り練習を終えた後はひづめからチアの動画を見せられる。何かひづめの兄が一緒に踊っていたらしいけど・・・キレッキレらしいw。あそびあそばせに登場したオリヴィアの兄並に気になる存在だよw。それから個々で踊りを踊ってひづめがチェックし、改善すべき所を指摘。・・・何かひづめが残像を残したまま高速で移動しているんだけどwww。こうして本番まで約一週間の間、徹底的にフォーメーションの練習をすることになったチア同好会メンバー。何やら当日は天気が悪くなりそうだったのでてるてる坊主を作っては天にお祈り・・・こはねが作ったてるてる坊主が不気味だったらしく、後日、他の生徒からあらぬ噂が立っていたりする・・・また七不思議に加わったのかw。Bパート、チア同好会は犬養先生に引率してもらい地元イベントのオープニングセレモニー会場へやってきた。無事に天気も晴れたようで順調に事が運ぶはずだったが・・・こはねは「ユニフォーム・・忘れた!?」と若干焦っていたが、興奮のあまり前日に着たまま寝ていたらしい・・・ワロタwww。そしてリハーサルを行うことに。リハの時点でこてっちゃんは色々と失敗してしまったと落ち込んでいたが、こはねはそんな彼女を励ます。「細かいことは気にしないで楽しもうよ!」と。失敗を恐れずに皆で思いっきり楽しもう!と。終盤、本番が始まると共にこはね・ひづめ・宇希・こてっちゃんはとにかく思いっきり楽しむことに。最初はそれこそ皆緊張していたが・・中盤から体の動きが良くなり、特にこはねがノリノリすぎていちいち可愛いw。なんだかんだとこてっちゃんも最後の方は満面の笑みに!。フィニッシュはたくさん練習したスタンツ!!。何やらこの時にこてっちゃんは「こはねちゃんの重さを感じなかった」とのこと。皆の息がピッタリだとそうなるのか・・・すげぇ良いエピソードだった!。もうそろそろ新キャラが追加してもいい頃合だと思うけど、あのちょくちょく様子を見に来ている子が今回もいたしねw。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する