mixiユーザー(id:9662712)

2018年11月19日21:03

110 view

日本オストミー協会 全国大会(創立五十周年記念大会)第1回サポーター説明会の報告

https://blog.goo.ne.jp/wansan2/e/1158c4814ec00554e01eec9f34a3f1df
11月17日(土)午後、中野区社会福祉会館(スマイルなかの)にて、来年6月8日、9日に東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催される日本オストミー協会 第31回全国大会(創立五十周年記念大会)の第1回のサポーター説明会が開催されました(東京支部・三多摩支部合同)。
上記全国大会には、東京支部、三多摩支部の会員が多数サポーターとして大会の運営を支援することが要求されていまますので、両支部は事前にサポーター希望者を募り、説明会を開催するものです。
今回の説明会は盛況で、東京支部・三多摩支部合わせて30数名の会員が参加されました(役員を含む)。
竹内東京支部長、合田支部長の挨拶の後、資料に従って全国大会の概要、プログラム、センターのアクセス、センター内の、大会実行会場、使用する部屋や使用時間、ボランティアの作業や分担などの現時点での情報について説明がありました。
説明中や説明後に、多数の質問や意見がありました。又、会場全体で活発な議論が行われ、全国大会に積極的に支援していこうというか参加者の皆さんの意気込みが感じられました。
最後に、今後、更にサポーター作業の明確化を図ることや、次回は1月中に会場を現地見学ということで開催すること(会報などで広報)などが決定しました。
本サポーター説明会については開催前に集まりを心配する声もありましたが杞憂に終わり、大会でのサポーターの活躍に期待を漏らせる集まりになったと思います。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する