mixiユーザー(id:13520035)

2018年11月11日20:55

46 view

自転車用ヘルメット

■ヘルメット通学、ダサい?気にしすぎかも 高校でも装着
(朝日新聞デジタル - 11月11日 11:19)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5371205

サイクルモードショーへ行った理由の一つが自転車用のヘルメットだったのだが自転車用は大きくてもXLサイズでガッツ星人の遺伝子がはいってる人向けのがない。

個人的にはあの極彩色のかっちょいいのはほとんど似合わないので、カスクという伝統的な簡易ヘルメットで良いのかなと思ってる。
しかしカスクも大きいのないのね・・・。XLなら入るんだけど、カスクは帽子の上にかぶるモノだというからもう少しゆるいのがほしい。
しかも高い。2万円近くするらしい。うーむ。

自転車用ヘルメットってほとんど発泡スチロールだけど帽子一枚でもあれば保護効果があるから一応しておいたほうが良い。

サイクルモードショーはあんまり新しいのがなくて少し寂しいが軽量化・電動アシストが正常進化している。

ボッシュあたりがアシストユニットのプロバイダーになっている。
フォト

フォト

ヤマハやパナソニックは自転車の販売を主眼にしているがボッシュはユニット売である。
欧米や中国の自転車メーカーと組めば製品ができる。これは日本メーカーにとって脅威だろう。安く規格化されたアシスト自転車がはいってくる。

ヤマハはアウトドアで使ってほしいらしい。
フォト

でもコレって実は無理がある。自動車で現地まで行くなら電動の意味はあんまりないし
現地まで自転車で行くならバッテリーの問題がある。
バッテリーが規格化されて自由に行った先で交換できるとか、あるいはこういった高性能なアシスト自転車が移動先でレンタルできるなら意味があるかもしれない。
でもヤマハもパナも自転車売りたいんだよな。だからボッシュが本気出すと負けるかもしれない。

ゲテモノは以下二種
フォト

フォト

まず三輪輸送車
荷物を持って低重心でアシストを効かせながら走れるらしい。
が、実用域は狭い。メッセンジャーはこういった車両は使わないだろうし、そうなるとコピー機の整備の人が使うのかなぁ?という感じだが、自転車で回れる頻度の丸の内みたいな地域はこいつだと駐車場の問題がでてきそうな気がする。

つぎは1.5輪車
フォト

なんと公道が走れるらしい。
フォト

折りたたむと小さくできそう。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する