mixiユーザー(id:587537)

2018年11月19日22:58

527 view

THE GROOVERS 2018.11.11 下北沢GARDEN

それでは大変遅くなってしまったが、11/11に下北沢GARDENまで
グルーヴァーズを見に行って来たので、いつものように感想等書い
ておきたい。

開演時刻を10分くらい過ぎたところで客電が落ち、いつものBGM
が流れる中メンバー登場。1曲目は「NIGHT AND DAY」だった。
この日は最初から3曲目くらいはなんか音に迫力がないように聴こ
えて「あれ?こんなもんだったかな」と不安になったが、4曲目く
らいから機材の不調だったのかバンドにエンジンがかかってきたの
か本来のグルーヴァースの爆音になっていって良かった。まさに三
位一体のこの3人にしか出せないサウンドだ。

セットリストはいつものように最後に書いておくが、この日は珍し
いナンバーをたくさんやってくれたのは嬉しかった。「めずらしく
冴えている」「ロザリー」あたりが久々に聴けたのは嬉しかったし、
「錯覚」や「RIDE ON,BABE!」なんて感涙モノだった。

またこの日は恒例の洋楽カバーがなかったが、そのかわり「夢の中
でしか」の後半でストーンズの「YOU CAN'T ALWAYS GET WHAT YOU
WANT」を織り交ぜたり、「ミスター・デザイア」のエンディングが
マディ・ウォーターズの「MANNISH BOY」になだれこんだりと、い
ろいろやってくれて楽しい。

そういう訳でアンコール2回含めて2時間くらいの、いいライブで
した。MCで一彦は「ニューアルバムの準備中。来年には出したい」
と言っていたのでこちらも楽しみに待ちたい。

それに個人的にはまだまだ聴きたい曲はたくさんあるのだ。それは
「HARMLESS MADMAN」だったり「この世の風穴」だったり「鉄の旗」
だったり「鍵穴に突き刺せ」だったり「俺はスピード上げるだけ」
だったり「水のない河」だったり「プリテンダー」だったり「春だ
ったね'97」だったり「情炎」だったり「空白」だったりするのだ
が、次回のライブでこのあたりから1曲でも取り上げてくれると
嬉しい。

THE GROOVERS 2018.11.11 下北沢GARDEN
01.NIGHT AND DAY
02.無条件シンパシー
03.放浪の運命
04.めずらしく冴えている
05.ウロツクゼ
06.ピラニア
07.YES or NO
08.錯覚
09.それが唯一の
10.夢の中でしか
11.(曲名不明)
12.スマイル
13.ロザリー
14.ARROW
15.RIDE ON,BABE!
16.EL DIABLO
17.ミスター・デザイア
18.(曲名不明)
19.最後の煙草に火を点ける
(アンコール1)
20.12月だけのクリスチャン
21.無敵の日々
(アンコール2)
22.ONE FOR THE ROAD
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する