mixiユーザー(id:2515588)

2018年11月05日22:08

94 view

長距離バス

関東への出張したとき
帰りをバスにしてみました。
昼間のバスがあるのかな?
心配しましたが、横浜市地下鉄を出て歩き回っていたら9時前に出発するバスを見つけました
切符も買っていなかったけど乗車場に行けば乗れるかもしれないと聞き
運転手に話したら乗車できました。
座席に余裕があったのでしょうね、、助かりました。

昼間なので大阪までの車窓をゆっくりと楽しみながらバスに揺られます。

高速もどっちを走るのか、コースも興味がありました。
第2東名でしたね、、結果的には山の中を走っているので景色は・・・
旧のほうが景色は楽しめると思いました。

途中、休憩したのは3か所
それぞれで看板を撮影してみました。

昔のSAやPAは椅子だけだったり、テーブルとテレビ。自動販売機だけがほとんどでした。
この20年で様変わりしました・・
何処に行ってもレストランに土産物屋ばかりになりました。
おかげで高速を降りなくても地域の土産物や食事もできるようになりました。
便利にはなったけど落ち着かない気分も残ります。
休息するたびに食事はいらないし、土産も買いません。
ちょっと寛げる場所が欲しいだけなのに、、賑やか過ぎてゆっくりとできなくなりました。

小さなPAは静かだけど、自販機とトイレだけで休憩する場所がありません。
中間が欲しいのだけど・・・痛し痒しです。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る