mixiユーザー(id:16374582)

2018年12月22日11:45

131 view

デビルマン

クライベイビーと009対デビルマン視聴

クライベイビー、基本的な流れは同じながら結構色々現代風なアレンジやオリジナル要素が入ったお話になってました
個人的には画がいい感じだったらヨシって所があるので、内容が多少アレでも気にならなかったり
その部分では独特な作風の湯浅監督のタッチでデビルマン世界が見られたらというのは良かったと思います
影を付けない作画はサマーウォーズの人ばっかり取り上げられるけど、この人もやってるんですよね
デビルマンは多くのテーマが凝縮された作品だから、どこに焦点を当てて話の再構成やアレンジするか難しいなあと思ったり
大事な場面の始まりで飛田新地っぽい場所が出てきた時はたまげました




009対デビルマン、ゲッターOVAなどの川越さんなので原作を尊重しつつ上手くまとめるんだろうなと思って観ましたが、予想通りな感じ
メインアニメーターに山下将仁さんの名前があるというのが凄いなと
それぞれの作品のエピソードとエピソードの間に起きた出来事として描かれてるので、デビルマンなら最終的にはハルマゲドンに向かっていくわけで
だから今回の話より、その後は結局ハルマゲドンで009達も全滅しちゃうのか、その戦いで死闘を繰り広げるのかそっちの方が悶々とするところでもあったり

そんな感じ

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する