mixiユーザー(id:4855098)

2018年10月24日18:45

1079 view

今月の釜鳴り神事に関してパート2

 前日記を書いてから、数名の方から集合時間に関するお問い合わせがありましたので、同じ日記に書き込むよりも、新たな日記を書いたほうが確実に皆さんに伝わると思い、お知らせします。

 集合時間に関してですが、13時からお手伝いして下さる男性2名の方、予定通り13時ごろに来てください。

 次に小忌衣(おみごろも)の方々は、神事の準備がありますので、1時20〜30分ごろに来てください。

 そのほかの皆さんの集合時間ですが、バスの時刻を見ますと、JR青梅駅から、都営バス『梅76丙』の吉野行きが13時25分に出ます。それに乗って『畑中1丁目』で降りてこちらまで歩いてくると、ちょうど13時40分ごろになると思われます。それに合わせ。集合時間は1時40〜50分とします。
 ダンプカーの往来する大通り(吉野街道)を歩くより、バスを降りてバスの進行方向に進み、最初曲がり角を左に曲がり、一本南側の道を行くと、静かで長閑で好いかと思われます。
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E7%95%91%E4%B8%AD%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%88%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%89%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%80%92198-0053+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%9D%92%E6%A2%85%E5%B8%82%E9%A7%92%E6%9C%A8%E7%94%BA%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%EF%BC%96%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%92/@35.7824363,139.2473803,17z/data=!4m19!4m18!1m10!1m1!1s0x601924614861d03f:0xdce302bae0dda92a!2m2!1d139.2481!2d35.78399!3m4!1m2!1d139.2475298!2d35.7836438!3s0x6019246141889e63:0xdef7192fbe854c4b!1m5!1m1!1s0x60192465202cc6ed:0x2d19eb98803f5c20!2m2!1d139.2513573!2d35.7808739!3e2

 早く来て駒木野神社〜八雲神社〜愛宕神社を参詣し、愛宕さんから都庁のツインタワーやスカイツリーを眺めるのも良いでしょう。こちらを参照の事。
http://mixi.jp/home.pl?from=g_navi#!/diary/35135554/1968817979

 日月光照院から愛宕神社まで参拝しながら登ると、およそ20〜25分、ゆっくり目だと25〜30分掛かります。下りは15〜20ぐらいでしょう。その様な神社参詣の人も、バスで来る方たちに合わせ、1時40〜50分に来院されるようお願いします。愛宕神社を1時25分ぐらいに降り始めると、ちょうど好い時間になりそうです。下りが滑り易いから気を付けて!まだ蚊もいますから対策をお忘れなく!
 因みに、愛宕神社のお社の中にお地蔵さんの石像が安置されているのですが、なかなか面倒見の良いお地蔵さんなので、参拝時にはマントラを唱えておくと良いでしょう。

 それでは移転後の初神事、どうなる事やら、今から楽しみです。皆さんのお越しを心からお待ちしております。

  合掌



 
21 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する